edit

14才の母 第10回 感想

『もう一度笑って…』
反町さんカッコよすぎです!
優しい表情の反町さんええわぁ^^

未来ちゃんと同じ事務所でしたっけ?
で、毎回見てて友情出演。
すごいなぁ。

赤ちゃんは仮死状態で産まれるも、自分で呼吸をしてしっかり生きている。
しかし、未希が出血のショックによって意識不明に。

忠彦は未希の意識が回復していないので赤ちゃんに会うことを拒んだ。
しかし、加奈子は赤ちゃんに会おうと言った。

1648gの赤ちゃん。
半分近くの重さ。
しかし、ちゃんと自分で呼吸をしている。
ちゃんと生きようとしている。

キリちゃんが面会に来た。
未希と会うことを拒み、忠彦を追い返したが会いにきた。
意識の戻っていない未希をみて。

赤ちゃんが死ねばいいと思っていた。
責任なんて。と。

そんなとき、未希が意識を取り戻し始めた。

キリちゃんは病室から逃げ出した。

忠彦は追いかけ、未希に会わなくてもいい。けど、赤ちゃんには会ってくれ。と頼んだ。

治療室に入ったが赤ちゃんをちゃんと見ずに出て行こうとする。
土田先生が、
ただ見ているだけでいい。
男は何も出来ない。
と言った。

それを聞いたキリちゃんは赤ちゃんの前に立った。
動いてる。
生きている赤ちゃんを見た。

そして、病室から飛び出した。

未希は意識を取り戻した。

家に帰ったキリちゃんは静香に言った。

全てなくなったっていい。
生きていれば。
高等部には行かない。
中学を卒業したら働く。
あの子のために少しでもお金を稼ぐ。
あの子は僕の子供だから。

キリちゃんは波多野に仕事を紹介してもらいにいった。
しかし、青い。やっぱり坊ちゃんだなぁ。
と言い返されてしまった。

その波多野は小説を書いてるんでしょうかね?
『14歳の母』
から
『14才の母』
にタイトルを変えた。

そして、未希は赤ちゃんとの初対面に向かう。

1対1で会う。
初対面だから。

と、1人で歩き始めた。

未希と別れた後、静香が病院に来た。
出産祝いを渡し、誓約書を破く。
これでもう他人じゃなくなった。

そして、病院からいなくなった。

治療室の前。
緊張する未希。

赤ちゃんの前に立ち。

小さい。
けど、動いてる。

未希の指を握る小さい手。

赤ちゃんの名前何だろう?
言ってくれるもんだと思ったのに^^;
ちょっと残念でした^^;

感想を書くと何か変になりそうだったんで、感想ほぼ0にしました^^;
難しいです。やっぱり。

しかし、桐野家は心配ですねぇ。
静香はもう無理だってことわかってると思うんですよねぇ。
けど、どうしようもないんだろうなぁ。
手紙でしょ。
何か、あぁ、嫌なことしか思い浮かばない。

次回、いよいよ最終回。
未希は赤ちゃんを抱くことが出来るのでしょうか?
そして、静香がキリちゃんに残した手紙の内容は。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

キャスト

☆一ノ瀬未希…志田未来

☆一ノ瀬加奈子…田中美佐子   ☆一ノ瀬忠彦…生瀬勝久
☆遠藤香子…山口紗弥加     ☆三井マコト…河本準一

☆桐野智志…三浦春馬      ☆柳沢真由那…谷村美月
☆久保田恵…北乃きい

☆的場春子…高畑淳子

☆山崎光陽…海東健       ☆三井ひな子…金子さやか
☆原口和明…井坂俊哉

☆波多野卓…北村一輝      ☆桐野静香…室井滋

公式HP

第1回感想 | 第2回感想 | 第3回感想 | 第4回感想 | 第5回感想
第6回感想 | 第7回感想 | 第8回感想 | 第9回感想

トラックバック

TB*URL

14才の母 第10話 反町さん目立ちすぎ!!

内容手術は成功したが、未希の意識はすぐに戻らなかった。一方、智志は未希父の言葉に悩む。そして。。。まぁ、、なんて言ったらいいでしょうね。ヒトコトで言うなら、『反町さん目立ちすぎ!!』ってことかな(^。^)いや、『存在感がある』と言った方が良いかな。だって、..

14才の母 第10話

「14才の母」o.s.t来週最終回ですか。結構早いような感じです。結局、出産を終えたところで(どう転がっても)、話が終わりになるのかな。例えば、産んだ後、子供を育てる状況という方向までの話にはならないんだなと。話のまとまりが中途半端にならないといいなと思います

『14才の母』 第10回 「もう一度笑って…」 メモ

表現は悪いですが、やっぱり数字って大切だわね。これ、1話延ばしてなかったら、どこをどう切ったのか・・・それに若干の不安も・・・。

【14才の母】第10話

その日、少女は母になった。1648g未熟児。この子はすごいんですよ。この位の赤ちゃんだと人工呼吸が必要な子もいますが、自分でしっかり呼吸ができる。新生児ICUの先生の言葉とケースの中で一生懸命動く子供の姿に感動しなかった人はいないと思う。出産には、1人1人のド..

14才の母 【第10話】 もう一度笑って…

遠藤先生(山口紗弥加)、意外に絵が上手いなぁ。 (黒板に書いた馬とかライオンの絵ね)やたらと公表をもったいぶっていた、NICU担当の小児科医・土田太郎役。唐沢寿明かなぁと予想してたんだけど、ハズレ。志田未来と同じ事務所(研音)の反町隆史と来ましたか。個人的に

14才の母 第10話「もう一度、笑って・・」

14才の母 第10話「もう一度、笑って・・」

14才の母 ついに対面(人´∀`).☆.。.:*・゚

前回未希が子供を産む所で画面がバグって(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャってなわけでついに今回赤ちゃんが生まれるはずです(笑)今までのお話はこんな感じ(^^)一話14才の母 (;ΦДΦ)マ~ジ~デ~二話14才の母 妊娠×家族=エライコッチャヽ(´Д`;≡;´Д`)丿エ

14歳の母・第十回

先週、未希がふいの陣痛で苦しんでいる頃、なんと!!私もふいの腹痛に襲われ、急遽病院へ・・・。そのまま入院してしまったのです・・・。今日の朝、やっと退院。と、いうわけで、なんと!1週間ぶりのブログですA=´、`=)ゞ前回、今回と波乱の展開、赤ちゃんは未熟児、未

14才の母 第10話 「もう一度笑って…」

無事生まれる赤ちゃん。しかし、女の子だった。春子先生(高畑淳子)に騙された。健一・・・。しかし仮死状態になる未希(志田未来)。出血性シュックで意識不明なのね・・・。

《14才の母》 第10話

難産の末に、帝王切開で生まれたのは、1648gの赤ちゃんだった。新生児室に移され、初めてのミルクを飲んだ。出血性のショックでまだ意識が戻らない未希に、周りは焦りの色が濃かった。

14才の母 第10話:もう一度笑って…

名前・・・けんいち・・・は却下だな(⌒▽⌒;)女の子でしたね~。生まれちゃいましたね~。大変な出産でしたね~。1648g・・・生まれた瞬間の赤ちゃんはお人形だとしても、ICUで保育器に入ってた未熟児は本物の赤ちゃんでしたよね???こういうのの撮影って、どうなってる

「14才の母」第10回

『もう一度笑って…』

14才の母 10話~もう一度笑って…~

面白くなかった。あっ、面白いとか面白くないとかじゃないか(失礼)未希が目を覚ました時何だ起きちゃった。。。と思ったの(苦笑)なんだか後半になってきてから、つまんなくなってきた。視聴者の反響を考慮しながらストーリーを変えていってるように感じてしまうのは、気

「14才の母」の話10

「14才の母 愛するために 生まれてきた」 [OFFICIAL SITE] 第十話・「もう一度笑って…」(視聴率21.1%、平均視聴率18.17%)医師「赤ちゃん出ますよ!」的場春子(高畑淳子)「生きてる。気道確保!」的場の手の中の赤ん坊は人形なのかな?ちょっとスプラッタ

14才の母:第10話

未熟児として産まれた子供と、14才で出産した母。どちらにも死の危険が迫りながら、無事に落ち着いた。智志は、未希に会って勇気付けるのかと思ったが、自分を責めて帰ってしまった。しかし智志は、赤ん坊の姿を見て小さな命の生きる力を感じることに。それで、少しでも子供

「14歳の母」第十回

 未希(志田未来)の子供は仮死状態で生まれる。そこで登場したのが、友情出演の反町先生ですよ~いや~、何か演技してるって感じですな~ 子供は反町先生のおかげで危険な状態を脱するが未熟児で生まれたため新生児集中治療室に入ることになる。 一方、未希....

14才の母 第10話 ~志田未来 14才の母になる~

僕、こどもなんて死んで欲しいと思っていました。責任取りたいなんてかっこいいこと言ったけど・・

14才の母 第10話

仮死状態の未熟児を出産した未希の目が覚めず、うろたえる両親。赤ちゃんの状態が安定して面会ができることになった時忠彦は― 未希のことが心配で、今はそれどころじゃない加奈子は― 生まれた子に会いたい(会わなき

・日テレ「14才の母」第10話感想

2006年12月13日(水)、日本テレビで「14才の母 」第10話「もう一度笑って…」が放送されました。第10話も、簡単独り言をアップします!志田ちゃんの事務所の先輩、反町隆史さんを、医者として出すのは、かっこよすぎ(笑)。◇帝王切開で出産した未希(志田..

ヨーイドン(14才の母#10)

Hi! Everybody!みなさんごきげんいかがですかぁ?自己満足の『アンティーク~西洋骨董洋菓子店~』方式(何 もあと1曲となりました。予告編と雑誌の予告で、ストーリーを予想して候補曲を考えておくんですが、当てがハズレると一から探し直し(爆)まぁ誰も気にも留めて

14才の母・第10話

前回第9話のラストを見て

14才の母 第10話 評価4(5段階)

 予想が外れてしまいました。未希は昏睡状態から回復し、赤ちゃんも小さいながらも何とか元気な様子。桐ちゃんは、それでも子供の責任を果したいという気持ちになったところは予想が当たっていたかな。最終回の予告で、赤ちゃんの様態が気になります。 ところで、今回は..

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.