edit

信長協奏曲 #02

『学生服vs警官制服!!奇跡の出会いが運命を変える!!』
帰蝶の父・道三のもとへと向かうことになったサブロー。

服選びでああでもないこうでもない。
で、結局サブローが自分で選んだのは学生服だった。

自分なりの正装。
まぁ、そうだけども。

けれど、それが道三に気に入られるきっかけとなった。
それもそのはず、帰蝶の父である道三もまた未来からやってきた男だった。
サブローとは違う時間からタイムスリップし、戦国時代で生き抜いてきた。

が、信長と入れ替わったと知った道三は偽物であるサブローを見送ってからすぐに動き出した。

道三はずっと家臣の中にこれから天下をとる男を探していた。
それが織田信長であり、次に探していたのは徳川家康、豊臣秀吉だった。
ただ、サブローよりは多少歴史を知っていても疎かった道三。
最初からその名前だったと思っていたみたいですね。
そりゃ、いくら頑張っても見つからんわな。

そんな中で道三のもとに届けられたのはサブローの教科書だった。
それを見た道三はある一行に目を留めた。
それは自分の息子に謀反を起こされる殺されることになるということだった。
そして、家臣から謀反の報せが届けられる。

圧倒的な差のある戦となった。
そのきっかけは義龍に接触した伝次郎だった。
帰蝶を武田のもとへとやろうとしたことを知った今川が、
そこで手を組ませまいと親子の不仲を煽った。

サブローはそれでも道三が探していた人の名を知り、
帰蝶に対する気持ちを知ったことで、助けに向かうことを決めた。

けれど、サブローは間に合わなかった。
そんなサブローに届けられたのは帰蝶と自分への手紙だった。
それは信長が来ていることを聞いた道三が偽物であると思っていたサブローに光を見たからだった。
偽物でしかないサブロー。
けれど、その行動は史実と重なっていた。

道三はサブローに帰蝶を託した。

歴史は自分の手で切り拓け。
お前なら運命を乗り越えていける。

手紙と一緒に渡されたのは一部破られた教科書。
それは信長の最期とされる日のこと。
本能寺の変について書かれていた場所だった。
サブローが覚えていなかったから、その運命を変えるために知らないほうがいいだろう、
と道三は判断したみたいですね。

というわけで、道三の想いを受け取ったサブローは戦国時代で生きていくことを決めた。

一方、裏で動き回っていた伝次郎は尾張に潜り込むために名を変えた。
その名は後の豊臣秀吉となる木下藤吉郎だった。

次回、桶狭間の戦いへ。

サブロー/織田信長:小栗旬
帰蝶:柴咲コウ
池田恒興:向井理
前田犬千代:藤ヶ谷太輔
ゆき:夏帆
竹中半兵衛:藤木直人
徳川家康:濱田岳
柴田勝家:高嶋政宏
伝次郎:山田孝之

公式HP

#01

トラックバック

TB*URL

【 信長協奏曲 】第2話「サブロー初出陣!」 感想

あいつは俺たちと一緒なんだよ。 いきなり 知らない土地に嫁に行かされて、たった 一人で自分の生きる場所 見つけなきゃなんないってタイムスリップした俺たちと一緒だと思わない? 気持ちぐらい分かんでしょ? 信長協奏曲(コンツェルト) 第2話「サブロー初出陣!」         信長@サブロー、義父・斎藤道三に会う…。 という回である。 斎藤道三は美...

信長協奏曲 (第2話・10/20) 感想

フジテレビ系『信長協奏曲』(公式) 第2話/15分拡大『学生服vs警官制服!!奇跡の出会いが、運命を変える!!』の感想。 なお、原作:石井あゆみ『信長協奏曲 (小学館)』は未読。 「美濃のマムシ」と恐れられる帰蝶(柴咲コウ)の父・道三(西田敏行)から会見の申し出があり、サブロー(小栗旬)はタイムスリップしてきた時の制服を着て会見の場へ。すると人払いした道三は、警察官...

「信長協奏曲」第2話

ひと肌脱ぐ… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201410210000/ 【楽天ブックスならいつでも送料無料】信長協奏曲天下布武之帳 [ 石井あゆみ ]価格:907円(税込、送料込)

信長協奏曲(コンツェルト)第2話★斎藤道三(西田敏行)!!

信長協奏曲(コンツェルト)第2話 小生は原作コミックもアニメ版も知らないので、予備知識もゼロ。 −◆− 斎藤道三(西田敏行)と会談を申し込んできました。 信長「絶対嫌だ!」 恒興「会見を断れば逆鱗に触れ、殿は斬り殺されます。」 信長「どっか遠くに逃げちゃえば良いでしょ」 恒興「無駄です。道三殿は地の果てまで殿を追いかけてきます。そして殿は斬り殺されます。」...

信長協奏曲 第2話

織田信長として織田家当主となったサブロー(小栗旬)は、お城に務める人たちの名簿の確認を恒興(向井理)の頼まれてやっていましたが、あまりの人数に嫌気がさしてさぼっていたところに、妻・帰蝶(柴咲コウ)がやって来て、いつものごとくサブローをうつけ呼ばわりするのでしたw そこへ、家臣たちがやって来て、帰蝶の父・斎藤道三(西田敏行)から会見を申し込まれたと言って来るのでした。 サブ...

信長協奏曲 第2話

「学生服vs警官制服!!奇跡の出会いが運命を変える!!」 内容 戦国時代にタイムスリップし、織田信長となってしまったサブロー(小栗旬) 信長の父が急逝。サブローは当主となるのだが、弟・信行(柳楽優弥)が挙兵。 援軍の登場で、なんとか勝利を収める。 だが、...

【信長協奏曲】第2話感想と視聴率「サブロー初出陣!」

副題「サブロー初出陣!」 新聞ラテ「学生服VS警官制服!!奇跡の出会いが運命を変

ドラマ「信長協奏曲」第2話あらすじ感想「サ...

斎藤道山と対面----------!!1話目の視聴率もそこそこだったので、勝負の2話目ですね。今期は本当2話目で大きく数字を下げてるドラマがほとんどだもんね(^^;)でも、西田さんの流石...

父は昭和の警察官、夫は平成の高校生ってか!(柴咲コウ)

歴史なんて全部ウソなのだが・・・それを理解することはなかなかに大変である。 たとえば・・・靖国神社には本土空襲の犠牲者は祀られていない。 連合軍が東京を空襲するのはそこに戦力があるからだ。 つまり・・・敵が存在するわけである。 戦闘員と非戦闘員を帝国がいかに線引きしても・・・戦闘機を女子供が作ってい

信長協奏曲「学生服vs警官制服!!奇跡の出会いが、運命を変える!!」

当初、マムシの道三に西田敏行がキャスティングされてるのが、斬新だなぁ、と感じたのですが、まさか、こういうオチというか、大胆展開だったとは!タイムスリップものは数あれど、ダブルとはね (^^;)実は、斉藤道三(西田敏行)はタイムスリップの先輩。会見にあたり、サブロー(小栗旬)達、周囲が散々、服装選びに迷った結果、学生服で臨み、かたや警察官姿 舞台は戦国… その絵面自体に、大いにウケたのでした。...

『信長協奏曲』 第2話

上手いですね~。『JIN』を思い出しますわぁ。。。歴史音痴な私でさえも感心したもんですけどね、今回はその当時より分かりやすい。大河のお陰かしらん(笑)貴一ちゃんの『武田信玄』の頃、信玄の里・山梨へお泊りツアーにも参加したのですよ。母親が大河を見てまして、当時は

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.