edit

役者魂! 第9回 感想

『生放送!電撃発表と母の逆襲』
里奈のことがマスコミにばれつつある。
出所は六本木のキャバクラ。
社長w
何してんですかw

寝てる時に母親から電話がかかってきた。
桜子は出ずに電話を切った。
そして、何も言わずに瞳美の布団の中へ。

昔の話を聞かせて。

そして、瞳美は施設にいたときの話を始めた。
話が終わると桜子は瞳美に。
もう1人にしないからね。
と言った。

桜子と忠はリア王の稽古中に瞳美に会いに来た。
桜子が誰にも言わずに隠している母親のこと。

お母さんが帰ってきているが会いたくない。

桜子は椅子に座った後、瞳美の腕を離そうとしなかった。

そんなとき、護が登場。
話を聞こうとしたが桜子が離してくれないので、一緒に。

リア王の宣伝のために生放送のインタビューをすることに。
完璧にマネージャーですw
護の経理してる姿がもうさっぱりありませんw

演劇をしたいと言っていた御剣(漢字あってるかなぁ?^^;)がリア王出演するみたい。
社長には怒られながらも頑張っている。
先生からはいろいろとアドバイスをもらっているそうだ。
辛いけど充実した日々を送っているらしい。
ただ、別の仕事は今はしたくないとか。
一日消防署長ってのがあるらしいですが行きたくない。
それを聞いた瞳美は仕事は仕事と。言って聞かせた。

そして、インタビュー当日。
生放送と知った里奈は電撃告白をすることを考える。
それを阻止しようとする。
瞳美と護と斉藤マネージャー。
出さなきゃいいってことになったが理由がない。
瞳美は思い出す。
御剣の仕事が今日じゃないか!と。
そして、御剣にそんなもんどうでもいい。
稽古に集中しなさい。とその仕事を里奈に回すことに成功。

瞳美w
ムチャクチャだなw
言ってることは当然だけどやってることも^^;

そして、里奈は一日署長に。

安心して生放送を迎えようとしていた。

そこに桜子と忠がやってきた。
大事な話があるからと。

しかし、忙しかった瞳美は桜子の話を聞くことが出来なかった。
母親が遊園地で待ってることを相談したかったんだろうけど。

独占出来ない。
何かそんな感じがしましたね。
瞳美の昔の話を聞いていたので、そう思ったのかもしれないですけど。
桜子の表情がそんな感じしました。
ずっと一緒にいたい。
ちゃんと話を聞いてほしい。
お姉ちゃんだけどお母さん代わりの瞳美に。

そして、生放送開始直後。

何故か里奈が戻ってくる。

災害が発生したためイベントが中止になったのだった。

そして、里奈も飛び入り参加で生放送は始まってしまう。

先生と社長のインタビューが5秒ほどで終わる。
このインタビューの目的は里奈の恋愛に迫るためだった。

そして、里奈はみんなの制止をよそに恋をしてることを言う。

そして、指をさす。

先生、社長、護へ。

護が先生。と言ったため、先生が恋人だと勘違い。
ウヒョォォ ヽ(A`*)ノ
ですw

どんな勘違いだよw

しかし、宣伝になったんでしょう^^;
チケットは売れる。売れるw

ただまぁ、この熱愛報道はすぐ収まるでしょうね^^;
ありえないもんw

さて、2人ですが。
いい感じに進んでるといえば進んでますけどね。
護は里奈のこともちゃんと考えて話をする。
里奈の姿を見て女優をまだ続けたいと思ってると感じた。

そして、里奈の女優姿をもっと見ていたいと説明した。

しかし、里奈には護の気持ちがわからなかった。
けど、護は昔より里奈のことを理解しましたからね。
だからこその気持ちだったんですけどね。

やっぱりなかなかですね^^;

けど、結婚したいって気持ちは変わってないみたいですけど。
どうなるでしょうね。

インタビューが終わり家に帰る瞳美と先生。
しかし、桜子と忠がいない。

2人は遊園地に向かっていた。

しかし、瞳美からの電話が。
桜子は出なかったが家に帰ろうと忠を連れて帰った。

瞳美と先生は家で心配して待っていた。
色んな家に電話していた。

そんな時、警察から電話がかかってきた。
2人が警察で保護された。

瞳美は急いで2人のもとへ。

あの刑事2人。
ほんとにムカつく。

瞳美が他人だとわかってからの態度。
ご飯は食べさせてもらってるか?
服をめくって腕を見せてくれ。

2人の態度見ててわからんのか?
そんなことされてるように見えんのかよ。
って感じです。

最初から疑ってるような人に人に正しいことを教えるなんて無理だと思う。
相手が信じないもん。

何が、今の親はしつけがなってないから、私たちがしないといけない。だよ。って感じです。
確かに、しつけがなってない小さい子って多くなったような気がしますけど。
それでも愛のあるしつけとないしつけじゃ全然違いますからね。

そして、2人に対して不幸だといった刑事。
訂正してくださいと瞳美は言った。

忠は瞳美は家族だもん。と。
桜子はママです。と。

全然2人は不幸じゃないですよね。
むしろ幸せですよ。
ちゃんとした家族よりも幸せに見えますよ。

ねっ♪

トイレに行った忠。
その間にこうなったわけを桜子に聞いた。

そして、忠が帰ってくると3人手をつなぐ。

忠手拭いた?

wwww
たぶん拭いてないと思うw
感動してたのに笑わせてもらいましたw

2人を連れ帰った瞳美は先生にメールを見せる。
先生は会わなくてもいいと言った。
向こうは2人を捨てた。
当然自分にも責任がある。
けど、やっと家族になれた。
やっと始まったところ。

瞳美は明るく会いに行こうと言った。
瞳美も辛いはずなのに無理をして3人に、母親に会いに行こうと言う。
遊園地に行こうと。
そして、瞳美は台所で涙を浮かべる。

母親に駆け寄っていく忠。

桜子を呼ぶ母親。
しかし、桜子は『いやっ!』と言って、
瞳美の手を強く握って決して離そうとしなかった。

前回の最後のシーンは今回の最後のシーンだったとは^^;

エンディングは里奈、斉藤マネージャー、アントーニオ。
里奈の服選び?
で、里奈服に埋もれる^^;

次回、瞳美の涙。
あなたたちはお荷物なの。
桜子と忠に瞳美が言った。
せっかく家族になれたのに。
何でなの?(´;ω;`)ウッ…

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

キャスト

☆烏山瞳美…松たか子

☆相川護…森山未來   ☆梓里奈…加藤ローサ

☆福田桜子…川島海荷  ☆福田忠太…吉川史樹

☆斉藤和子…濱田マリ  ☆アントーニオ…富岡晃一郎
☆山崎紀夫…前川泰之  ☆柳沢光春…香川照之

☆本能寺海造…藤田まこと

公式HP

第1回感想 | 第2回感想 | 第3回感想 | 第4回感想 | 第5回感想
第6回感想 | 第7回感想 | 第8回感想

トラックバック

TB*URL

役者魂! 【第9話】 生放送!電撃発表と母の逆襲

序盤は微妙な感想だったこのドラマ「役者魂!」ですが、中盤5話あたり(?)から一気に面白くなってきました。視聴者からの批判が届いたのか、瞳美(松たか子)の妄想劇シーンが減ってきたのも一つのポイント(笑)残すところ今回を入れて3話です。「キャバクラ 怖え~なぁ…

役者魂! 第9話 最後の夢

内容里奈の恋人話が、ナゼか漏れていた。社長が。。。護はそれを機に自分の気持ちを里奈に。だが、里奈は許さず。舞台の宣伝をするTVの生中継で、1つの決意を!!ホント、コワいなぁ。里奈って、もうテロリストだね(^_^;でも、あの『消防士姿』は、かなりキュート!!...

役者魂!(12月12日)

あんな警察おらんやろ~「親がいれば・・・君たちが不幸だ・・・」「あなたには関係ないでしょ、他人だし・・・」どうしても、いろんなドラマのなかでは、何か、カタブツの世間をしらない警察のえがかれかたしているが、あの警察には正直頭にくるね{%bomb_a%}!

『役者魂!』 第9回 「生放送!電撃発表と母の逆襲」 メモ

そういわれれば、そんなこと言ってたなぁ。すっかり忘れてましたよ。ちゃんとドラマじゃなくて、舞台やってんだぁ。いい説得だったと思うけどなぁ>護(森山未來さん)確かに女優さんは商品なわけだから、ただ、ああつっこまれると反論はしんどいな。急に子供になった気がす

役者魂! 第9話:生放送!電撃発表と母の逆襲

一番寂しいのは瞳美だろうに…(ノД`)頑として会わないと言い張る桜子に、ママに会いに行く事をすすめるだなんて・・・ママは二人を引き取るために帰国したのかな?相川くんとの結婚を夢見る里奈に恋愛と結婚をいっしょくたにしてると指摘したら人の子供を預かる事と家族っ

爆弾処理班出動(ぇ(役者魂!#9)

『役者魂!』オフィシャルでも募集していた「リア王」のシーンが、10~13日までジャニーズお抱え劇場wで収録されてるはずだけど順調なのかな?4日間もかけるなんて、さぞかし大作なんだろうなぁ(笑)ずっと座ってるのも疲れるねぇ・・・半日座ってたのだめで思い知っ

役者魂!第九回「生放送!電撃発表と母の逆襲」

はいはい第九回第九回。いよいよ本能寺の引退公園も近づいてきました。そして擬似家族の終焉も近づいているようで……。

フジテレビ ドラマ 「役者魂!」第9話

「あなたを、女優としてみるようになった。この人は、どんなに輝くんだろう。女優『梓里奈』を、もっと見ていたい。」この台詞、『梓里奈』じゃなくて、そのまま『加藤ローサ』に変えてみて。どこまであてはまるかな。大丈夫、彼女はもっと輝くはず。里奈が生放送の仕事に、

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.