edit

ST 赤と白の捜査ファイル #10 最終回

『ついに最終回 シリーズ最大の難事件 モモタロウの謎今夜完結!黒幕の正体は?』
モモタロウ事件の謎解きへ。
オチが盛り上がりに欠けた気が。
そこまではどうなるんだろう、と楽しめてたんだけどなぁ。
何だそれ、という感じが強かった。
自分のせいで殺されて、周り憎んで、って、どうなのよ。

三枝さんは止めるために動いていたわけで、
警察は辞めたフリをしていたのな。
潜入捜査、ということになってたらしい。
三枝さんとしては辞めたつもりでいたようですが。

百合根と赤城を始めとしたSTのメンバー、彼らを任せられる松戸の存在があったから、
それが出来た。

桃太郎の元となった人物のしたことには一般的に知られているものとは
違う解釈をしたものも存在している。
そうなんですね。
知らなかった。
侵略者という側面を持った桃太郎。

山吹さんがいきいきとしてた。

で、事件の最後にはよく見るシーンですが。
百合根の怪我はかすり傷。
あれは恥ずかしいね^^;
赤城ももっと早く言ってやればいいものを、
言い切ってから言うからたちが悪い。

で、池田とはペアルックに。

そんな中で赤城の電話の受け答えはどういうことなのかな?
さらに翌日、容疑者として逮捕されることになるらしい。

というわけで、続きは映画で、ってことみたいですね。
映画館で見たい、とは思わないかなぁ。

赤城左門:藤原竜也
百合根友久:岡田将生
青山翔:志田未来
結城翠:芦名星
黒崎勇治:窪田正孝
山吹才蔵:三宅弘城
筒井桃子:柴本幸
牧村真司:水上剣星
菊川吾郎:田中哲司
池田草介:林遣都
松戸紫織:瀬戸朝香
三枝俊郎:渡部篤郎

公式HP

#01 | #02 | #03 | #04 | #05 | #06 | #07 | #08 | #09

トラックバック

TB*URL

ST 赤と白の捜査ファイル「ついに最終回シリーズ最大の難事件モモタロウの謎今夜完結!黒幕の正体は?」

映画化ということで、やや、力が入りすぎちゃったかな? 青山翔(志田未来)のプロファイリング熱弁や、 名前のどこかに「土」「水」「火」「金」「木」が付く人物と、山吹(三宅弘城)が読み解き、殺害現場を繋ぐと、例のシンボル・マークになる、 あたりまでは「をを~~っ!」で、チームの面々が活躍してるのも嬉しかったのですが、 さらに、人数が増えて、図形も二重になってしまうあたりか...

ST赤と白の捜査ファイル 第10話(最終話)

第10話(最終話) JUGEMテーマ:エンターテイメント

ST 赤と白の捜査ファイル (第10話 最終回・9/17) 感想

日本テレビ系『ST 赤と白の捜査ファイル』(公式) 第10話/最終回『ついに最終回シリーズ最大の難事件モモタロウの謎今夜完結!黒幕の正体は?』の感想。 なお、今野敏氏の原作小説『ST 警視庁科学特捜班』は未読。 背中に「モモタロウ」と刻印された悪名高き人物たちの絞殺体が次々と見つかる。赤城(藤原竜也)は、正義の味方を気取ったグループによる犯行だと推測する一方、三枝(渡部...

「ST 赤と白の捜査ファイル」 第10話(最終話) シリーズ最大の難事件 モモタロウの謎今夜完結!黒幕の正体は?

 それぞれの見せ場があって現在進行形で成長しているメンバー達の姿がきっちり描かれたし、捜査一課との連携もバッチリで犯人達を追い詰めることができた、いい最終回だったんじ ...

ST赤と白の捜査ファイル FILE10(最終回)

「ついに最終回シリーズ最大の難事件モモタロウの謎今夜完結!黒幕の正体は?」 内容 東京、埼玉、千葉で“モモタロウ”刻印のある遺体が発見された。 赤城(藤原竜也)は、3人の被害者の状態から、組織的犯罪と断定。 それも、警察に代わって悪を退治するという。。。警...

(終)ST 赤と白の捜査ファイル 第10話 感想

桃太郎の鬼退治、次の標的は赤城?それとも百合根? 公式HPよりあらすじ 桃太郎の鬼退治と称して正義の味方を気取った連続殺人事件が発生する。被害者はいずれも世間的に悪人とされる人物であり、一連の事件は警察に代わって悪を裁こうとする組織が起こしたものだった。犯人グループの一人、三枝俊郎(渡部篤郎)は大胆にも赤城左門(藤原竜也)を呼び出し、「次に狙われるのは百合根友久(岡田将生)か...

「ST 赤と白の捜査ファイル」特殊能力の活用法10赤城は自らは事件の謎解き以外興味がないと告げて事件を解決するも翌日ある事件で逮捕された

「ST 赤と白の捜査ファイル」最終話は赤城が三枝に呼び出され桃太郎の鬼退治と称した事件に三枝が関わっている事を知らされる。この事件は警察が裁けなかった事件を代わりに裁く歪 ...

俺たちは(岡田将生)エステの似合う(林遣都)四天王だ(窪田正孝)ぬああああ(藤原竜也)ちがうよ~ST赤と白の捜査ファイル(志田未来)

コメディー要素が少し追加されて・・・かなりマシになってきたシリーズ版。 しかし・・・まだまだアホ要素が足りない。 「アオイホノオ」(テレビ東京)で焔モユル(柳楽優弥)がとんこさん(山本美月)に諭されてアホに専念するようにもっともっとアホになってもらいたい。 それにしても・・・山本美月の「実写版メーテ

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.