edit

HERO #10

『最終章突入 暴かれる真実の代償…城西支部最後の事件』
江上さんの指名で特捜部の応援に行くことになった久利生と麻木。
特捜部が追っているのは政治家の不正。
でもまぁ、応援ということで押収物から証拠になるものを探し続ける作業。

そんな中で江上さんが胃潰瘍で倒れて久利生が代役となった。
久利生は調べる中ですぐに疑問に思い、
取り調べの相手が関係ないという証拠を掴んだ。

その結果、クビを告げられることになる。
正しいことをしようとした人間がやめさせられるというね。
で、江上さんが胃潰瘍になったのはそれがわかっていたからだった。
なんとかして彼が関係ないという証拠を探して引き延ばしていたが、
体の方がストレスで限界になってしまったらしい。
江上さんは特捜部に行っても久利生の影響が抜けてないみたいですね。
いいことだ。

そんなこんなで久利生より先に楯突いた麻木は落ち込んだ。
その中で話した特捜部に呼ばれて喜んでいた理由。
自分が、ではなく、久利生が特捜部で活躍して、
認められる姿を想像してだった。
久利生ならきっと、と思っていたらしい。
そういうことだったのなぁ、と微笑ましく思ったのもつかの間。
麻木は涙を流すわけですが、声をかけようとした久利生に
ほっといて、と。
そりゃないよw

そんなこんなで城西支部に戻ることになる二人。
けれど、城西支部は大変なことを見つけてしまっていた。

田村さんが担当していた事件。
それと似た事件が過去にもあったことがわかった。
さらに調べてくとまだほかにもあった。

そして、突き詰めて調べて行った結果、辿り着いたのは冤罪だった。
検察の間違いが見つかった。

どうすべきか。
それに頭を抱えていたところに二人が戻ってきた。
けれど、それが彼らにとってはよかった。
タイミングが悪いと非難されもしたが、
彼らが特捜部で何をしてきたのかを知り、
心が決まった。

検事として正しいこと。
そして、事件の当事者は全てがかかっている。
だからこそ、それを扱う自分たちは真正面から向き合わないといけない。

というわけで、検察全体を敵に回すことになったとしても城西支部は真実を明らかにするために
起訴することを決めた。

そんな事件と政治家の問題。
二つの問題に関わっているのは一人の元検事。
さてはて、彼は何を隠してるのでしょうかね。

次回、最終回。
ん?久利生が担当になんの?
田村さんじゃなくて?
いや、木村さんが主演だからそうなるのは自然とはいえば自然なんでしょうけど、
どういう流れでそうなるんだろうかな?

久利生公平:木村拓哉
麻木千佳:北川景子
田村雅史:杉本哲太
宇野大介:濱田岳
井戸秀二:正名僕蔵
馬場礼子:吉田羊
『St.George‘s Tavern』マスター:田中要次
小杉啓太:勝矢
川尻健三郎:松重豊
遠藤賢司:八嶋智人
末次隆之:小日向文世
牛丸豊:角野卓造

公式HP

#01 | #02 | #03 | #04 | #05 | #06 | #07 | #08 | #09

トラックバック

TB*URL

「HERO」真実の追及10久利生は特捜部で誤認起訴を防いだがクビにされ城西支部は通り魔事件の冤罪に気づき苦悩するも久利生の正義に心を打たれ起訴を決めた

「HERO」第10話は久利生と麻木が特捜部の応援で東京地検へ向かう。特捜部では現職大臣と建設会社の贈収賄を裏付けるための証拠固めが行われていた。久利生が任されたのは運転手に ...

HERO[2014] (第10話・9/15) 感想

フジテレビ系『HERO[2014]』(公式) 第10話(15分拡大版)『最終章突入・暴かれる真実の代償…城西支部最後の事件』の感想。 現職大臣の収賄疑惑を追う特捜部の応援に入った久利生(木村拓哉)と千佳(北川景子)は、書類や伝票を調べる「ブツ読み」を命じられる。地味な仕事に千佳は不満顔。そんな中、胃潰瘍で入院した特捜部の江上(勝村政信)の仕事を引き継いだ久利生は、ゼネコン...

HERO(2014)「最終章突入・暴かれる真実の代償…城西支部最後の事件」

久利生公平(木村拓哉)と麻木千佳(北川景子)は、江上達夫(勝村政信)に頼まれ、東京地検特捜部のサポートに行くのですが、政治家の贈収賄事件を調べるため、人手不足になっていたのですね 江上が胃潰瘍で入院した結果、彼の仕事を引き継ぐことになり、地味な作業ながら、関係書類から、供述の矛盾点の証拠を見つけ出す2人。 しかし、正義を発揮したために、クビになってしまいます。 江上さん、ストレ...

HERO 第10話

第10話 JUGEMテーマ:エンターテイメント

HERO 2014 第10話

久利生(木村拓哉)と千佳(北川景子)は、東京地検特捜部の江上(勝村政信)に呼ばれて、現職大臣と建設会社の贈収賄疑惑を捜査する特捜部のサポートをすることになります。 千佳は特捜部での捜査に張り切りますが、2人が江上から命じられたのは事件の関係書類を調べる地味な作業でした。 しかし、江上が胃潰瘍で入院することになり、急遽久利生が江上の担当を引き継ぐことになってしまいます。 江上...

キムタク「HERO」第10話★久利生が麻木(北川景子)に…

キムタク「HERO」第10話 暴かれる真実の代償…城西支部最後の事件 「HERO」って、テンポの良い会話がベースにあって全体の雰囲気が楽しいのだけど、エピソード全体を拾って感想を書くのはけっこう難しいわぁ・・・。 −◆− 田村(杉本哲太)がえん罪事件を見つけちゃったかも知れなくて、南雲(加藤虎ノ助)という被疑者を起訴したら、過去のえん罪事件が明るみに出て検察がバッシングをうけ、検...

「HERO」第10話

収賄事件と冤罪… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201409160000/ 2万円以上で送料無料(※セール時除く) ★先行予約商品★【木村拓哉『HERO』着用モデル】Marble...価格:6,264円(税込、送料別)

こんなことしかできないけれど一石を投じたら波紋が世界に広がりますように(木村拓哉)

一石を投じるのは水面である。 一石を投じるのは良いことなのか・・・悪いことなのか。 投げられた石は沈んでいく。 水面下で何が起こるのか・・・予想もつかない。 運悪く直撃を食らった魚が浮いてくるだろうか。 しかし、水面に波紋は広がって行く。 波紋はまるで計算されたように美しい輪を描く。 その美しさゆえ

HERO(2014)第10話

「最終章突入暴かれる真実の代償…城西支部最後の事件」 内容 久利生(木村拓哉)千佳(北川景子)は、 川尻(松重豊)から、地検特捜部へ応援に行くよう命じられる。 特捜部に到着すると、特捜部の江上達夫(勝村政信)が待っていた。 押坂副部長(手塚とおる)へ挨拶...

ドラマ「HERO2014」第10話あらすじ感想「暴かれ...

最後の事件-----------!!それは二つの事件がある人物により繋がっていた。そしてその事件を解決することは-------すなわち城西支部が過去の冤罪を暴いてしまうという事に!!立場や面子...

『HERO』 第10話

カトパンに握手を求めるって~ヽ(*'0'*)ツ ヾ(゚∇゚*)ソコ?どっちが「あざーっす♡」嬉しいんだ(笑)現職大臣と建設会社の贈収賄事件と通り魔事件の冤罪疑惑。ラスト前でこう見せて来ましたかぁ。予告の裁判シーンに、映画版を思い出したり…事件に大きいも小さいもない。でも真実が

《HERO(フジテレビ系)》✩10

特捜部から、応援の要請が来た。川尻は、久利生を指名した。 江上が特捜にいて、仕事は、政友党の橋場正太郎に収賄の容疑がかかった。大手ゼネコンの額田建設から数回にわった1億円以上の選挙資金を受け取っていた。これが明らかになれば大変なスキャンダルだ。仕事は、ブツ読み、事件に関係ありそうなものを捜す。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.