edit

ソードアート・オンラインII #11

『強さの意味』
人を殺してしまったことをどうやって乗り越え、強くなったのか。
シノンは問う。
けれど、返ってきたのはシノンの望むものではなかった。
乗り越えていない。
受け止め、考え続けることが自分に課せられた責任なんじゃないかと。

そして、二人は死銃について考える。
何でハンドガンで自分を撃たなかったのか。

考えた時のキリトの視線w
で、何でそこ見て撃たなかったんじゃなくて、
撃てなかったんじゃ、と気付く^^;
繋がりを教えてくれw

シノンはシノンでキリトにガッツリ甘えてましたけどね^^;

というわけで、死銃の力の秘密の検討をつけることとなる。
死銃とは一人ではない。
現実世界でもう一人が現実のプレイヤーを薬物で殺しているんじゃないか。
十字を切るジェスチャーは時間を合わせる合図。

つまり、十字を一度切られたシノンの近くには何者かが潜んでいる、
ということ。

その恐怖からシノンは心拍の上昇から危うくログアウトしそうになってしまう。
なんとかキリトが落ち着かせログアウトを免れたシノンは、
改めて戦うことを決めた。
ハンドガンで撃てなければ犯人は犯行に及べない。
それが彼らが自分たちに課した条件だから。
でも、危険を少しでも減らすために囮となることを選んだキリトは
一人洞窟の外へ。
そして、サテライトスキャンが終わってからシノンも狙撃のために外にでることが決まった。

そんなこんなで、いちゃついてる場面をバッチリ中継されてしまった二人。
キリトとしてはやらかしてしまいましたね^^;
シノンとしては女性同士でとなった方がこれから色々と面倒事を避けられると。

そして、ALOで中継を見ているアスナたち。
そこに菊岡が現れる。
説明を渋る菊岡でしたがユイがバッチリ調べていたため、
根負けして話をした。
キリトが何をしているのかを。
菊岡の言葉は結局のところ彼女らにはあまり意味はなかった。
キリトなら、というのを知ってるだけに、そちらの方を信用してましたね。

というわけですが、アスナは現実世界のキリトのもとへと向かうことを決めた。

次回、死銃との戦いが始まる。

キリト(桐ヶ谷和人):松岡禎丞
シノン(朝田詩乃):沢城みゆき
アスナ(結城明日奈):戸松遥
リーファ(桐ヶ谷直葉):竹達彩奈
シリカ(綾野珪子):日高里菜
リズベット(篠崎里香):高垣彩陽

トラックバック

TB*URL

ソードアート・オンラインⅡ 第11話 「強さの意味」 感想

謎は全て解けた―

ソードアート・オンラインⅡ 第11話 感想

 ソードアート・オンライン Ⅱ  第11話  『強さの意味』 感想  次のページへ

ソードアート・オンラインII 第11話「強さの意味」 キャプ付感想

デスガンの犯行の秘密を推理するキリトさん。  それはいいけど、シノンちゃんを抱きよせたままなのはどうなの?w  中継されちゃってますよ、レズカップルとして(^^;      《死銃》から逃れたキリトとシノンは、砂漠地帯の洞窟に身を潜めていた。 そこでキリトは、《死銃》がプレイヤーを殺害した方法を考察。 《死銃》がキリトに反撃した際、黒星ではなくライフルに持ち替えたことから...

ソードアート・オンラインII 第11話「強さの意味」

ソードアート・オンラインII 第11話「強さの意味」です。 さて、先週も書きまし

ソードアート・オンラインII #11

キリトたちが、デスガンの殺人方法に気がつくお話でした。キリトとシノンは、砂漠ステージに身を隠しています。ゲーム内とはいえ、殺人という重荷を背負ったキリトに、シノ

ソードアート・オンラインⅡ 第11話「強さの意味」

「デス・ガンは二人… 二人いるんだ!」 仮想世界だけではなく現実世界でも準備が必要だと デス・ガンは二人いると推測したキリト そして、クリスハイトから今回の一件を聞いたアスナは…    【第11話 あらすじ】 《死銃》から逃れたキリトとシノンは、砂漠地帯の洞窟に身を潜めていた。そこでキリトは、《死銃》がプレイヤーを殺害した方法を考察。《死銃》がキリトに反撃した際、黒星ではなくラ...

【アニメ】ソードアート・オンラインⅡ感想 #11「強さの意味」

ひとまずシノンちゃんの無事は確認できましたが、思ってた以上に精神的ダメージは大きいようです(´・ω・`) 彼女の半ば自殺願望のような無謀な決意をたしなめるキリトと、それを受けて大爆発するシノンちゃん・・・。 でも、お互いのトラウマを知ることで、ようやく小さな一歩を踏み出せたようです。 さあ、あとはデスガンをコテンパンにするだけだ!! ということで、第11話の感想にな...

アニメ感想 14/09/14(日) ソードアート・オンラインII #11

ソードアート・オンラインII 第11話『強さの意味』今回は・・・ついに死銃の殺人の仕組みが明らかになりました。まぁ、キリトの推理でしかありませんが・・・多分物理的にそうする ...

(アニメ感想) ソードアート・オンラインII 第11話 「強さの意味」

投稿者・ピッコロ ソードアート・オンライン コンプリート DVD-BOX2 (15-25話, フェアリィ・ダンス編完, 275分) SAO 川原礫 アニメ [DVD] [Import] [PAL, 再生環境をご確認ください]()不明商品詳細を見る ☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日21時半から アニメ系ネットラジオ「ピッコロのらじお♪」を放送!一...

アニメ感想 ソードアート・オンラインII 第11話「強さの意味」

死銃による殺人トリック

ソードアート・オンラインⅡ 第11話「強さの意味」

【Amazon.co.jp限定】 ソードアート・オンラインII 1(クリアブックマーカー付) (完全生産限定版) [Blu-ray]『受け止め、考え続ける・・・』 原作:川原礫 監督:伊藤智彦 制作:A-1 Pictures キリト:松岡禎丞  アスナ:戸松遥  リーファ:竹達彩奈   ユイ:伊藤かな恵 シリカ:日高里菜   リズベット:高垣彩陽  シノン:沢城みゆき  ...

ソードアート・オンラインII 第11話 「強さの意味」 感想

アスナ「あんたらいつまで洞窟でいちゃいちゃしてるんだよ」 ってシーンはまだですかね?(←コラ) 【Amazon.co.jp限定】ソードアート・オンラインII 2(クリアブックマーカーver.2付) (完全生産限定版) [Blu-ray](2014/11/26)不明商品詳細を見る

ソードアート・オンラインII 第11話 『強さの意味』 キリトある意味大ピンチ。

シノンがくっつき過ぎなので。どっか触れていないといけないのかという位接近しまくってます。クールに見えて実は甘えん坊なのかも。あと今回真面目な話をしているのですが、画面にやたらシノンの尻が大写しに。説明が多いので飽きられると困る。「シリアス対策で尻」というのは洒落なんでしょうか。  どうやって乗り越えたの?人を殺してしまった罪悪感を克服した方法…それどころじゃなくて忘れ...

ソードアート・オンラインⅡ 第11話 強さの意味

共闘関係を結んだシノンに、キリトは知る限りの情報を明かします。 死銃に撃たれて死んだとされるプレイヤーは脳の損傷ではなく、心不全によるものと、胡散臭い事この上 ...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

撃てなかったと気付く下り……

確かあそこにはシノンのサブウェポンであるハンドガンのホルスターがあった筈……

ある筈の武器がない→撃ちたくても撃てない

と言う連想が働いたのでは……?

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.