edit

たったひとつの恋 第8回 短め感想

『さよなら』
ナオのお父さんオススメの斉藤って人。
やっぱりナオとお見合いさせましたねぇ。
しかも、ヒロトと会えなくなってボディガード付けられて。
気分最悪の時に。
ナオのお父さんはアホか。って感じですね。

で、それがきっかけでナオは家を出ることに。

止めるお母さんに。

自分の人生は自分のもの。
自分の病気も自分のもの。

ごもっとも。

お母さんは、ひどいこと言う。って言ってましたけど、ひどいことしてるじゃないですか。
そりゃまぁ、病気の時支えてたのは家族でしょうし。

けど、ナオの気持ちもう少し考えてあげても。
ヒロトに会うの我慢して、友達も会える人限られて。
で、家から出るな。って、どうかしてるって。
そりゃ、家出て行くわ。

ヒロトには200万でナオと別れてくれ。
手切れ金じゃないって言ってたと思いますけど、結局そうでしょ?
ヒロトは断りましたけど。
当然ですけどね^^;

で、家を出たナオ。
ヒロトのとこに行くけど不在。
ユウコのとこ行ったけど飛び出す。
で、最後にアユタのとこ。

やっぱり抱きついたかぁ~。
って感じの展開でしたね。
耐えてほしかったなぁ。
後で後悔しそうだし。

誰だっけ?
田辺さんだったかな?
200万持ち逃げした人。
セーラー服と機関銃の武役だった人。
ヒロトが自殺を止めて戻ってくるみたい?

それがなければナオにアユタが抱きつくことなかったのになぁ。
ほんとにもう。

次回はどうなるんでしょうね。
また、ヒロトとナオがケンカしてる感じでしたし。
少々飽きてきたかなぁ^^;

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

キャスト

☆神崎弘人…亀梨和也

☆月丘菜緒…綾瀬はるか   ☆草野甲…田中聖
☆大沢亜裕太…平岡祐太   ☆本宮裕子…戸田恵梨香

☆神崎廉…齋藤隆成

☆月丘達也…要潤

☆月丘みつこ…田中好子   ☆月丘雅彦…財津和夫
☆神崎亜紀子…余貴美子

公式HP

第1回感想 | 第2回感想 | 第3回感想 | 第4回感想 | 第5回感想
第6回感想 | 第7回感想

トラックバック

TB*URL

たったひとつの恋 第8話 「さよなら」

結局ラブホは行かなかったの?何も無かったの?いつもの船に泊まったのね。指輪が欲しいと言い出す菜緒(綾瀬はるか)。

たったひとつの恋 第8話:さよなら

アユタも~狼にぃ~変わり~まぁすかぁ~{/onpu/}(* ̄0 ̄){/mike/}θ~♪by石野真子(古っ!{/ase/})ヒロトの事で父とけんか!ついに家を飛び出してしまったナオ。まずはヒロトの元へ向かったものの、ヒロトは留守・・・レンくんたら何でナオを引き止めなかったのかしらとい

たったひとつの恋 第8話

金持ちのお父さんってみんなこうなのかしら・・。簡単に見繕いすぎないかい??

たったひとつの恋 第8話 ~亀梨和也 悲しみに包まれて~

あの光は菜緒姉ちゃんとおにいちゃんのくじらの声なんだよね。

たったひとつの恋 8話

弘人と菜緒の恋の愛の行方は・・・

たった一つの恋 第八話

●キャスト? 神崎弘人/亀梨和也(KAT-TUN)月丘奈緒/綾瀬はるか草野甲/田中聖 (KAT-TUN)大沢亜裕太/平岡祐太本宮裕子/戸田恵梨香月岡雅彦/財津和夫月岡みつこ/田中好子月岡達也/要潤●脚本北川悦吏子●主題歌僕らの街で(初回限定盤・DVD付)

《たったひとつの恋》 #08

あの光がお兄ちゃんと、ナオネエチャンの鯨の声なんだと、レンに言われたヒロト。家族の中では、ヒロトの味方は、もうレンしかいない。アユタ、コウ、ユウコが監視つきになってしまっても、ナオは認めてもらえるように頑張ると

「たったひとつの恋」の話8

「たったひとつの恋」 【Official site】 第8話・「さよなら」(視聴率10.1%、平均視聴率11.31%)神崎弘人(亀梨和也)「ちょっとこうしてて良い?もうちょっと、ここでこうしてて良い?」そういやぁ、前回は抱き合っているシーンで終わってたっけね。勝手にや

たったひとつの恋 ~ざいつぅー!!頼むよ!!!~

平岡祐太株急上昇!! 役に恵まれたのは間違いないけど、彼の代表作になるのでは。 2002年の「ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト」のグランプリだったんだ。 「スウィングガールズ」でも、いい役やったけど今回はそれ以上。 まぁ、「年中無休」って言っちゃうところは

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

とうとうナオは家を出ましたねぇ~。そんな時にヒロトがいないなんて!
やっぱりヒロトにはいろいろ背負ってるものが多すぎるから
なかなか二人は難しいんでしょうね(>_<)

v-34The Sea Monkeyさんコメントありがとうございます。
ヒロトが背負ってるものは多いですよね。
ナオのそばにはいてあげてほしいですけど。
ヒロトは駆け落ちしないでしょうね。たぶん。
ほんと難しそう。。。

はじめまして

はじめまして、來未といいます。実は私の家が月岡家ににた状況になったことがあります(あそこまで閉じ込めたりはしませんけど笑)。菜緒の立場が姉で達也が私といったかんじだったのですが姉も駆け落ちしようとして家をでるとき私と母に菜緒が言った私の人生は私のもの~と言う同じ台詞をいいました。やっぱり言われた身としてはショックでした…。この病気ってけっこう家族に負担かかるんですよι特に母親は常にお世話をしてたのでこの言葉はショック過ぎたみたいです。だからあんまり菜緒に言ってほしくなかった…。ちなみにうちの場合その言葉に父が「ならこれからは自分でいきていきなさい。私達はもうなにも言わないよ」と言い逆に送り出してました(笑)私も骨髄を提供した身としてはあの言葉はショックだったのでとめませんでした。姉はでていきましたが戻ってきましたよ。どうやら私達に言った言葉を聞いた相手が帰れ!と言ったみたいです。その後姉達は別れましたがこれが現実かなとも思います。たったひとつの恋には納得のいく展開にしてほしいです

v-34來未さんコメントありがとうございます。
似た状況になった方からコメントがいただけるとは^^;

言われた身としては当然ショックでしょう。
1人で病気から回復したわけではないですから。
家族にかかる負担はとても大きかったと思います。
だからこそ、家族の大切さはナオ自身が一番よくわかってるんじゃないかなぁ。と思います。
けど、ナオの気持ちをもう少し考えてあげてもよかったと思います。
ただ、言った本人も辛かったんじゃないかなぁ。とも思います。

ヒロトもたぶん、來未さんのお姉さんの彼ように戻るように言いそうだなぁ。
ってすごい思います。

こういう話を聞けてよかったです。
コメント残してくださってありがとうございます。

別れるにしても付き合うにしても2人と周りの人が納得できる展開になってほしいですね。

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.