edit

Dr.コトー診療所2006 第8回 感想

『幸福への決断』
コトー先生は彩佳さんのことを剛利さんに話した。

そんな話をしてるとシゲさん登場。
先生に向かって。
スーパージェッター。。。?
スーパードクターだった。
(;´Д`)ノ
どんな間違えだw

ゆかりさんの抗がん剤の治療が始まった。
ゆかりさんは苦痛に耐える。

和田さんに写真を撮ってくださいと頼む。
まずは孝さんとちかちゃんの3人で。
コトー先生とミナちゃんが入り5人で。
そして、ゆかりさん1人で。

1人でなんか撮ってほしくなかったですよ。
ダメなんかなぁ?ってすごく思いましたもん。

ゆかりさんは家に戻った。
すごく元気なゆかりさん。

ゆかりさんがちかちゃんに絵本を読んであげる。
すると、ちかちゃんは絵本の台詞を言った。
(´;ω;`)ウッ…
ゆかりさんの顔見たら泣きそうになった。
ちかちゃん。ええ子だわぁ(´;ω;`)ウッ…

家族3人で浜辺へ。

治らないのかなぁ?
治ったら。
もっといいお母さんになれたのに。
もっといい奥さんになれたのに。

病気になったことを感謝しなくちゃ。

そんなこと言わんで下さいよ。ゆかりさん(´;ω;`)ウッ…

2クール目の抗がん剤投与が終わった。
検査をすることに。

検査結果が届く。

腫瘍マーカーというものの数値が半分になっていた。
急激な変化。
先生は鳴海先生に電話した。
鳴海先生は冷静に判断し、癌を甘くみちゃいけないと忠告。
彩佳さん同様、ゆかりさんも家族同然なのか?と先生に聞く。
はい。と答えた先生。
島の医者はタフだな。と言って切った。

コトー先生は2人に結果を伝える。
よくなってると考えてもいいんですよね?
孝さんとは違い冷静なゆかりさん。

そして、2回目の検査も数値は下がった。

孝さんにだけ説明をする。
手術をすれば治るんですか?と孝さんは言った。
先生は前回手術したときも転移は見られなかった。
もし、今回も同じようだったら同じことを繰り返すだけ。
寿命を縮めてしまうだけ。

先生は孝さんにそう説明した。

先生は1人調べていた。
和田さんが先生に話しかける。

先生は、医学の常識じゃ考えられないんです。と和田さんにいう。
和田さんは、医学の常識なんて覆せばええんじゃないですか?
命を救いたい。それだけでいい。
和田さんは先生に言った。

ゆかりさんが先生を訪ねた。
1日でも長く生きれればいいと思っていた。

手術受けます。
私やっぱり生きたいから。

遠くでお辞儀する孝さん。

先生は了承した。

手術開始。
転移を探す先生。←転移なくなっててくれぇ。と祈っとりました。
転移を探す先生の手が止まる。
そして、何も言わず固まる。←何さ?どうなの?どうなってんのさ!と心の中で叫びました。

・・・

転移がなくなっていた。

おっしゃ~!ですよ。
ウヒョォォ ヽ(A`*)ノですよ。

そして、腫瘍を取り出した?
手術は成功。

孝さんに知らせる。
先生に笑顔はない。

ゆかりさんが目を覚まし手術がうまくいったことを話す。

先生はゆかりさんに謝った。
余命宣告をしてしまったこと。
ゆかりさんの生きたいという強い力を信じきれなかったことを先生は申し訳なく思った。

けど、ゆかりさんは先生がそばにいて励ましてくれたから頑張れたんですよ。
ありがとう。
と先生に感謝した。

それでも、先生に笑顔はなかった。

1人になった先生。
剛利さんが来る。

医者って何なんでしょう。
末期って誰が決めるんでしょう。
疲れました。

剛利さんはドアを開けて帰っていった。
海が、島の自然が見えるように。

そして、診療所に1本の電話がかかる。
和田さんが取る。
仲依?仲依なんて看護士うちにはいませんよ。
うちの看護士はミナちゃんです。
電話が切れミナちゃんが和田さんに近付く。
あっ。ミナちゃんの苗字って仲依じゃったっけ?
おいおいw
そりゃまぁ、僕もあれ?とは思いましたよ。
ミナちゃんの苗字が仲依じゃなかったっけ?って。
けど、ミナちゃんが映らなきゃ気付いてませんでしたw
ミナちゃんはミナちゃん。
和田さんと一緒ですw

先生もっとちゃんと笑ってくださいよ。
心からちゃんと笑ってくださいよ。
手術終わってから先生の心からの笑顔がないから安心できないじゃないですか。
ゆかりさんのことはもう大丈夫。って思ってもいいんですよね?

次回、ミナちゃんが怪我?
そして、ミナちゃんが結婚してた?
島からいなくなるの?
どうなのさぁ~(;´Д`)ノ

しかし、ほんとに泣かされます。
このドラマには^^;

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

キャスト

☆五島健助…吉岡秀隆

☆星野彩佳…柴咲コウ   ☆原剛利…時任三郎
☆西山茉莉子…大塚寧々  ☆仲依ミナ…蒼井優

☆坂野ゆかり…桜井幸子  ☆坂野孝…大森南朋
☆原剛洋…富岡涼

☆鳴海慧…堺雅人     ☆安藤重雄…泉谷しげる
☆和田一範…筧利夫    ☆星野正一…小林薫

公式HP

第1回感想 | 第2回感想 | 第3回感想 | 第4回感想 | 第5回感想
第6回感想 | 第7回感想

トラックバック

TB*URL

「Dr.コトー診療所2006」で心の浄化 第8話 僕はこのドラマが好きだ。

ゆかりさんの言葉がやさしいから ちかちゃんがいつでもどこでもかわいいから お父さんがじっとこらえた愛をもってゆかりさんを思っているから それだけで幸せを感じる。それだけで涙が流れる。

Dr.コトー診療所2006~第8話・Dr.コトーの憂鬱!

Dr.コトー診療所2006、第8話ですが、前回に引き続き桜井幸子のゆかりさんの話です。ゆかりは、末期ガンでコトー(吉岡秀隆)からも余命宣告されており、抗がん剤で少しでも余命を延ばす治療を受けることになるわけです。ゆかりさんは、前向きになっておりドラマ全体も左

Dr.コトー診療所2006 第8回

コトーに末期癌の宣告を受け、少しでも長く生きたいと抗がん剤の治療を開始したゆかり。その成果が上がり始めた。腫瘍マーカーの数値が劇的に下がったのだ。もしかしたら、転移した部分の癌細胞が消えているかもしれない・・・。しかし、コトーは前回の検査の結果を思い出し

【Dr.コトー診療所2006】第8話

医学の常識なんて覆せばいい。ワシらはずっと、そうやって来た。違うか。先生。和田の力強い言葉が、コトーにゆかりの手術を決心させた。医学の常識。末期ガン。末期とは何なのだろう。末期とは誰が決めるのだろう。人間の生きる力って凄い。命って、本当に凄い。ゆかりは..

『Dr.コトー診療所2006』第8回「幸福への決断」メモ

あっという間の一時間でした。ひさびさに涙腺がやばかったです。

Dr.コトー診療所2006 第8話 「幸福への決断」

剛利(時任三郎)に彩佳(柴咲コウ)の乳がんの事を話すコトー(吉岡秀隆)。守秘義務はいいの?堅く口留めをするのでした。重さん(泉谷しげる)に知れたらおしまいだもんね。抗がん剤の副作用に苦しむゆかり(桜井幸子)。辛くても我慢するって約束したでしょ。和田さん(筧利夫)に..

Dr.コトー診療所2006#8

今日は、抗がん剤投与によって、苦しみながらも1日でも多く家族の顔を見ていたいというゆかりの闘病生活に焦点をあてたお話でした。抗がん剤投与は、延命措置に過ぎないと医者の通説どおりの(…というか、一般人でもそうだろう)見解を示すコトー。再開腹は死期を早める..

Dr.コトー診療所2006 第8話 『幸福への決断』

「命に常識など通用しない」 前回のシーンからスタート。剛利が彩佳のことを聞くと、敢えてそれを描かなかったけど表情から察するに、ガンであることを話したようだ。この事は、星野さんには言わないでいてくれと言われ、剛利は誰にも言わねぇと答える。そん...

《Dr.コトー診療所》◇第8話

ゆかりの抗がん剤治療に対する姿勢は凄かった。生きたい!私は生きたい!と、聞こえてきそうでした。治療を切り替えたために、家族と一緒に暮らせるようになった。残り少ない日々をチカに残してやりたくて

「ヤクザをやめるのが無理ならシャブだけはやめて」(内山理名)VS「良かった。本当に良かった」(蒼井優)

どうしようもない人生を送る松子(内山)と何か異常なことを隠しているだろうミナ(蒼

Dr.コトー診療所2006 第8話

先生、手術してもらえませんか?わたし、やっぱり生きたいから。

Dr.コトー診療所2006第8話

幸福への決断:今回は坂野ゆかり(桜井幸子)は胃がんの末期

「Dr.コトー診療所2006」第8話

医者は魔法使いでもなければ スーパージェッター(苦笑)もといスーパードクターでもない。 でも医者も奇跡という名の結果を突きつけられることがある。 「Dr.コトー診療所2006」第8話

Dr.コトー診療所2006 第8話 生きる力

内容ゆかりの抗ガン剤治療が始まる。検査の結果、状態が良くなってきている可能性が出てきた。だが、鳴海医師に聞くと小康状態の可能性が高いと。そのことも理解するコトーは、帰宅し家族と過ごす配慮をする。そしてゆかりは低い可能性であっても、再オペを決意する。。結..

Dr.コトー診療所2006  第八話

●キャスト五島健助/吉岡秀隆星野彩佳/柴咲コウ和田一範/筧利夫仲依ミナ/蒼井優星野正一/小林薫安藤重雄/泉谷しげる 原剛利/時任三郎 坂野孝/大森南朋坂野ゆかり/桜井幸子 ?●主題歌中島みゆき●関連書籍?Dr.コトー診療所 全20巻 ¥

Dr.コトー診療所 2006 第8話

「辛くても頑張る」と言った言葉通りに抗がん剤治療の辛さに耐えて頑張ったゆかりさん。顔色も良くなって一時帰宅した時の彼女の笑顔。家族の写真、コトー先生やミナちゃんたちとの写真とともに自分ひとりだけの写真も撮

Dr.コトー診療所2006 8話

ゆかりさん(桜井幸子)治療に耐えてますね。守る人が居るって凄い力です。母性ですね。やっぱ母は強です。

Dr.コトー診療所2006 第8回 評価4.5(5段階)

 前回、ゆかりさん(桜井幸子)に末期癌であることを告げ、 余命3ヶ月と診断したコトー先生でしたが、まさか回復するとは。意外な展開でした。 しかし、こうした医者が見放した患者が、死の病から生還するケースは稀にあるようです。 私の父がそうでした。 父がまだ..

Dr.コトー診療所2006 第八話 「幸福への決断」

坂野ゆかり(桜井幸子)の抗癌剤治療が始まった。 辛い治療にゆかりは黙々と耐える。 「ゆかりさん、あんまり辛いようでしたら無理しないで」 「大丈夫です。 だってつらくても我慢するって約束したでしょ?」 「ゆかりさん一度おうちに戻ってみませんか?」 「私おうちにか

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.