edit

家族狩り #02

『殺しの香り、殺しの祈り』
今回詰め込みすぎじゃ?
色々と新しいことが出てきてましたね。

馬見原が面倒を見ている綾女。
ヤクザさんが元夫らしく、そんな男から馬見原が助けだしたらしい。
どちらも相手を求めてるようですね。
本当の家族にはなかった安らぎを。

そんな中で馬見原の奥さんの退院。
会わない間に変わった奥さんの姿。
けど、それは奥さんが自らの意思で変わろうとした結果だった。
この家族は何があったのかね。

そして、綾女に近づく元夫。
一体何で刑期がまだあるのに出所して、
綾女の居場所を突き止めたのか。
馬見原は守れるのでしょうかね、今の状況で。

巣藤は今度は遺言を聞かされることに。
本当にタイミングがいいのか悪いのか^^;
重い話ばかり聞かされてますね。

で、民子さんはお父さんを老人ホームに入れることを決めたようですが、
游子が聞きに行ったそこは怪しすぎでしょ、どう考えても。
でもって、遺言なんてものを聞かされたらなおさら離れるのを躊躇いそうなもんですけど、
どうなるのやら?

そして、警察は三つの一家心中に游子という繋がりがあることを突き止める。

氷崎游子:松雪泰子
巣藤浚介:伊藤淳史
鈴木渓徳:北山宏光
冬島綾女:水野美紀
石倉真弓:篠田麻里子
駒田幸一:岡田浩暉
大熊:宮地雅子
岡村仁:市川知宏
鈴木佳苗:松浦雅
石倉鉄哉:佐野和真
芳沢亜衣:中村ゆりか
椎村栄作:平岡祐太
清岡美歩:山口紗弥加
大野甲太郎:藤本隆宏
氷崎清太郎:井上真樹夫
馬見原佐和子:秋山菜津子
氷崎民子:浅田美代子
山賀葉子:財前直見
馬見原光毅:遠藤憲一

公式HP

#01

トラックバック

TB*URL

ドラマ「家族狩り」第2話あらすじ感想「殺し...

殺しの匂い---------!?3つの現場の共通点を挙げる馬見原。3つとも両親を殺した後、息子が両親を殺している・・・。だが、現場にすべて立ち会った馬見原は、そこで香水のような甘い...

家族狩り 第2話:殺しの香り、殺しの祈り

肉い・・・いや、憎い?ヒィィィィィ(゚ロ゚ ;ノ)ノ そんな感情をぶつけるかのように肉を切り刻み、血のついた包丁見て笑う奥さんが 怖いよぉ〜〜〜!!! って、奥さんは奥さんで家族を作り直そうと必死なんですよね。 息子の勲男は何で死んだんだろ?交通事故って言ってたけど、 ...

きれいごとを言い続けてもきれいにはなれない(篠田麻里子)

「狩る家族に狩られる家族同じ家族なら狩らなきゃ損々!」というタイトルも考えたわけだが・・・。 まだ、早いんじゃないか・・・そのうちにそういう展開になるかもしれん。 ブラックと言えば理解できるという風潮もなんだが・・・ブラック老人ホームというのは凄く恐ろしいな。 「姥捨て山」の企業化だからな。 「電話

家族狩り 第2話

『殺しの香り、殺しの祈り』 内容 再び発生した一家心中事件。 これまでの現場で疑惑を抱いていた馬見原(遠藤憲一)は、 先日、游子(松雪泰子)らが近くを通ったときのニオイを感じ取り、 その姿が脳裏をよぎる。そして確信する。“誰かが家族を狩っている”と。 3件の...

家族狩り (第2話・7/11) 感想

TBSテレビ系『家族狩り』(公式) 第2話『殺しの香り、殺しの祈り』の感想。 なお、天童荒太氏の原作小説『家族狩り』は未読。 浚介(伊藤淳史)のマンションに隣接する家で、一家心中事件が発生した。馬見原(遠藤憲一)は前2件と同様、一家皆殺し事件だと主張するが、その意見は一蹴される。一方、游子(松雪泰子)は自身の通報によって留置されている駒田(岡田浩暉)が、職を失ったと知っ...

「家族狩り」第2話★認知症の清太郎(井上真樹夫)、一時的に頭の霧が晴れて

「家族狩り」第2話 このドラマは、いくつかの部品に別れていていますね。 1)連続一家惨殺(心中?)事件 2)游子(松雪泰子)の家族---認知症の清太郎(井上真樹夫)の問題。 3)児童心理司としての游子(松雪泰子)の仕事---児童虐待父・幸一(岡田浩暉)のケースなど。 4)馬見原(遠藤憲一)の家庭問題と、冬島綾女 (水野美紀)。 5)これらを繋ぐ狂言回しとしての高校教師・巣藤浚...

「家族狩り」 第2話 殺しの香り、殺しの祈り

 どの家も問題山積み・・・ でも、こんなものかもしれないね。問題のない家族の方が珍しいのかもしれない。 HPはこちら  麻生家の現場でまたも甘い匂いに気づいた馬見原(遠藤 ...

家族狩り 第2話 

3つの殺人の共通点は2つ  1つは 甘い薬品のような匂い。   そしてもう1つは----氷崎游子? しかし上層部は事件を「一家心中」と決定------------。 馬見原は独自にこの事件を追うことに。 ↓に続きます。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.