edit

同窓生~人は、三度、恋をする~ #01

『君はあれから幸せになれましたか』
見る前から思ってたけど、やっぱり何か雰囲気が好きになれない感じかなぁ。

あけひは25年前の方が大人っぽいですね。
というか、健太と再会して幼くなった、ってことなんでしょうかね。
けど、何であの旦那と結婚したんだろ?

健太が不倫がどうのって言うのは奥さんがそうだったから、
ってことですよね?
奥さんがってのがなければ、それこそコロッといってたんでしょうかね。
すでに流されそうになってたしねぇ。

薫子が独身なのは何か理由があるのか、
縁がなかったのか、
あえて一人なのか、
何でなのかね。

そんな薫子にアタックする遼介。
自分は外で自由でやってんのに家では愚痴ってんのな。
しかも、聞こえないように。
だからこそ、外で自由にしてんでしょうけども。
薫子に対して無理矢理なアプローチは実を結ぶのやら?

あけひが持ち込んだ洗濯物についていた血は何があったんでしょうかね。

柳健太:井浦新
鎌倉あけひ:稲森いずみ
広野薫子:板谷由夏
桜井遼介:松岡昌宏
木畑冴子:市川実和子
青木圭:高知東生
ヤン:岡本麗
清水潤也:戸次重幸
桜井加奈子:三浦理恵子
柳治子:市毛良枝
鎌倉太郎:松本利夫
鮫島秀顕:柄本明

公式HP

トラックバック

TB*URL

若者たち2014一話&同窓生一話感想

■若者たち2014一話 2014なのに古臭いという(笑)展開とラストのしめで、ひとつの物語として一話だけで完結させてもいいと感じたストーリーだった。けど、最後の最後で瑛太が出てきて。これから引っかき回していくの?(笑) 長男の妻夫木聡が、親代わりで兄弟を養ってきた。で、なんとなく弟や妹達に自分の理想の幸せ像を押しつけてしまっているので、兄弟達はうっとおしい。頼んでないと。頼んでないと言わ...

同窓生~人は、三度,恋をする~ (第1話・7/10) 感想

TBSテレビ系『同窓生~人は、三度,恋をする~』(公式) 第1話・初回15分拡大『君はあれから幸せになれましたか』の感想。 なお、柴門ふみ氏の原作漫画『同窓生 人は、三度、恋をする』は未読。 離婚後、会社も辞めて東京・中野にある実家のクリーニング店を継いだ健太(井浦新)は、客商売にまだ慣れず従業員のヤン(岡本麗)にフォローしてもらう日々。ある日、健太は中学校の同窓会に出...

同窓生~人は、三度、恋をする~「君はあれから幸せになれましたか」

出ました、柴門ふみワールドは、やはり、カンチとリカ(東京ラブストーリー)、英志とミサ(Age,35 恋しくて)じゃないけれど、迷う優柔不断男と、奔放キャラで、物語をぐいぐい牽引しますよね。今回は、同窓会をきっかけ。東京ラブストーリーの三上クンが大人になったみたいな役を、松岡昌宏が、カンチ的・ポジションを 井浦新が (エリート街道を進むも、挫折して家業を継いで… ってのもミソ)幸せな結婚してる...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.