edit

白銀の意思 アルジェヴォルン #01

『遭遇』
国境近くを守る兵たちは自分のことしか考えていない上の連中のせいで、
敵国に壊滅させられた。
上層部のご機嫌を取らされつつも戦況を支えていたイズミはどうなったのでしょうかね。
サモンジは彼のことをよく知ってるようですが。

近くにいたサモンジ率いる嫌われ者の独立部隊。
サモンジの的確な判断で本隊へと合流するために動く。

その途中、武装した民間人が襲われているところに遭遇。
スズシロの指示は本隊への合流を急ぐことだった。
ややこしいことになる、ということで。
が、スズシロたちの制止を聞かずに新人のススムは単騎で攻めこんでいく。

自機の機動力のなさ、何も考えずに突き進んだ結果。
敵機二機に挟まれなすすべなく撃沈。
正直、この主人公はダメじゃね?^^;
助けに来たシルフィーは装備は若干違うものの二機相手にしっかり戦ってましたしね。

でまぁ、トレーラーに乗っていたジェイミーは載せていた機体の起動を始めた。
ただ殺されるだけなら、と。
けど、彼女には操作は出来ないらしく機体を失ったススムが搭乗することに。

それまでの機体とは全く違うフォルムとシステム。
スピードの違いに戸惑っていたが、
その力は絶大だった。

というわけで、増援の敵機を見事に撃破しアルフェヴォルンは沈黙。

サモンジはどう判断するのやらね。

アルフェヴォルンは何かエヴァをイメージするデザインな気がした。

この初回はいまいちパッとしない印象だったんだけれども、
どうなるやらねぇ。
ていうか、ロボットアニメ最近多いですね。

ススム・トキムネ:逢坂良太
ジェイミー・ハザフォード:大西沙織
サモンジ・ウキョウ:土田大
スズシロ・サオリ:大原さやか
シルフィー・アップルトン:櫻井浩美
ロレンツ・ジュリアーノ:浜田賢二
ハンチョウ:手塚秀彰
ソラノ・アカネ:赤﨑千夏
シオノ・カオル:橋本ちなみ
リクル・ヒカル:愛美
テライ・アキノ:葉山いくみ
シーカー:松本忍
コシカワ・ショウヘイ:吉野裕行
ヤマナミ・ツバサ:小林裕介
タニタ・コウジ:山本格
オクイ・マサル:興津和幸
クツワダ・ツトム:近藤孝行
イズミ・シズマ:千葉進歩
シュライン・リヒトフォーヘン:櫻井孝宏
ジュリアス・ユーニオス:速水奨

トラックバック

TB*URL

白銀の意思 アルジェヴォルン 1話

白銀の意思 アルジェヴォルン 遭遇 正義感が強すぎる主人公 いつかその正義感が誰かを殺しそうで怖い・・・

白銀の意思 アルジェヴォルン 第1話「遭遇」 キャプ付感想

今期のロボ枠のその1ですね。 1話はオーソドックスに主人公機の起動と活躍を描写。 他の量産機と違ってヒーロ―ロボぽいですね!   アランダス連合王国を守って来たグレートウォールが敗れる。 初陣を控えたススムは、独立第八部隊と撤退戦をよぎなくされる。 そんな中、インゲルミア軍に襲われる民間のトレーラーを発見。 助けに飛び出したススムは白銀のアルジェヴォルンに乗ることになっ...

白銀の意思 アルジェヴォルン第1話「遭遇」★既視感!?

白銀の意思 アルジェヴォルン 第1話 民間人のトレーラーが敵のトレイルクリーガーに襲われてる。 独立第八部隊は、罠の危険もあることから救援せずに本体との合流を選びます。 しかし民間人のトレーラーを放っておけない熱血新兵ススム・トキムネは命令を無視して「味方の犠牲が嫌なら俺が行きます!」とトレイルクリーガー(ガングリフォン風)で救援に・・・。 敵と戦闘になる中、トレーラ...

白銀の意思 アルジェヴォルン 第1話「遭遇」 感想

アランダス連合王国とインゲルミア諸国統合体。 長きに渡る二国間の戦争は、アランダス建国以来の不抜の城塞、 グレート・ウォールを挟んで膠着していた。 しかし、固く閉ざされたはずの砦の門が音を立てて開かれ、 戦況は大きく動き始める。 アランダス当方山地の隠し砦に駐屯する独立第八部隊。 そこには初陣を控えた新兵、ススム・トキムネの姿があった。 命令に従い、サモンジ・ウキョウ中尉の...

白銀の意思 アルジェヴォルン #1

新番組のお試し視聴です。架空の世界でロボットが戦うアニメみたいです。アランダス連合王国とインゲルミア諸国統合体との長い戦いが続いています。勢力を拡大してきたイン

『白銀の意思 アルジェヴォルン』 第1話の感想と考察――ロボットもので異世界戦争もの?

『白銀の意思 アルジェヴォルン』 第1話「遭遇」を観ました。<ストーリー>民衆解放の名のもとに開始されたインゲルミア諸国統合体の侵攻。アランダス連合王国

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.