edit

シドニアの騎士 #12 最終回

『帰艦』
200の集合体のガウナに対する攻撃。
シドニアからのヘイグス粒子砲によって開かれた突破口。
サマリたちが突入するがそれを邪魔するベニスズメ。

一方、ナガテは仄とともに負傷した衛人の救出をしていた。
それを仄に任せてナガテは突入に参加。
その時に仄から託されたのは最後の弾丸。
仇を、と。

その姿を見つけたイザナが後を追う。

が、ベニスズメの出現でナガテはそちらの相手をすることに。
相手の動きになんとかついていくナガテだが、
その攻撃は当たらない。
そんな中で集合体からのヘイグス粒子砲によって負傷。
継衛自身の損害は軽微だったがナガテは意識を失い、
小惑星の重力に引っ張られて落下が始まってしまう。

それをイザナが救った。
自らが爆発する危険を顧みず。
限界ギリギリでナガテを救い出したが、
ベニスズメが執拗に追いかける。
イザナはベニスズメの攻撃で意識を失うが、
その衝撃でナガテが目を覚ます。

再びなんとかくらいつくものの攻撃は届かない。
そして、残弾はなくなる。
そこで託された弾丸を使おうとするが、砲身を壊されてしまう。
無防備なナガテを仕留めようとしたベニスズメに、
ナガテは諦めていなかった。
ギリギリまで引き寄せてのロケットパンチ。
その先端には弾丸を握って。

ギリギリの戦いに打ち勝ったナガテ。

そして、小惑星を破壊するミサイルの着弾が迫った。

本体を破壊するために内部を突き進んだサマリたち。
帰るためのヘイグス粒子を気にせずに。
無事、本体を撃破。

そのすぐ後に小惑星を爆破。

その衝撃の中でナガテたちは無事帰艦した。
イザナと仄も無事に。

ナガテとベニスズメの戦いは手に汗握る感じでよかったですねぇ。

戦闘を終えたナガテは岐神のもとへ。
好きも嫌いも素直にぶつけたナガテ。
けれど、岐神は何も言わずに立ち去った。
そして、ナガテの見ていないところで涙を流す。
さてはて、これから岐神はどうしていくのでしょうかね。

その後、ナガテに仄が感謝の気持ちを伝えた。
その姿にイザナが不満そうな顔してましたね^^;
本当にライバルが多いことで。

そんなイザナの気持ちには気づかずに、
鼻歌交じりでエナのシズカのもとへ。
その手には彼女が壊してしまった新しいマジックを。

が、シズカはいなくなっていた?
映ってないだけですみにいるのかね?
なわけないよねぇ。

ベニスズメと繋がっていたとかで消えたってこと?
それとも何かしらの方法で外に抜けだしたのかね。

というわけで、一期は終わり。

二期の製作が決定。
そりゃ、作らないとねぇ。
楽しみだ。
最後に出てきた人型のガウナはまたシズカを真似てるのかな?
それとも、捕らえていたエナのシズカがあの形になったとかってことなんかね?
気になりますねぇ。

谷風長道:逢坂良太
星白閑:洲崎綾
科戸瀬イザナ:豊崎愛生
岐神海苔夫:櫻井孝宏
緑川纈:金元寿子
仄姉妹:喜多村英梨
小林艦長:大原さやか
勢威一郎:坪井智浩
落合:子安武人
ヒ山ララァ:新井里美
サマリ・イッタン:田中敦子
山野栄子:森なな子
佐々木:本田貴子
弦打:鳥海浩輔
岐神海蘊:佐倉綾音
丹波新輔:阪脩
斎藤ヒロキ:小山力也

トラックバック

TB*URL

シドニアの騎士 #12「帰艦」

シドニアの騎士の第12話を見ました。 #12 帰艦 第二小隊が全滅し、第一小隊の面々はシドニアの全へイグス粒子を使って主本体を破壊するために奇居子の内部へと侵入しようとするが、紅天蛾が邪魔に現れる。 長道は煉と共に負傷した衛人の救出をしていたが、煉から最後の弾丸を託され、サマリ達のもとへと急ぐ。 「ここは俺に任せてください。主本体の破壊を頼みます!」 紅天蛾との戦い...

シドニアの騎士 第12話(最終回)「帰艦」★お前なんて星白でも人間でもない!

シドニアの騎士 第12話(最終回)「帰艦」 シドニアとの衝突コースにある体積8000倍「超巨大奇居子ガ542」との息もつかせぬ攻防!! 『シドニアの騎士』素晴らしい。 −◆− すでに第二小隊24機を失い第一小隊も残り14機。 対惑星誘導飛翔体着弾まであと1時間。 シドニアの全ヘイグス粒子を集束して目標に撃ち込んで胞衣に穴を開け、そこから突入する衛人がガウナ本体を攻...

シドニアの騎士 第12話(最終話)「帰艦」

第12話(最終話)「帰艦」 JUGEMテーマ:漫画/アニメ

アニメ「シドニアの騎士」第12話(最終回)あら...

まずはシドニアの騎士、2期決定おめでとぉぉぉぉぉぉ~~~!!先行上映があるという事で、こうなると放送は来年1月からと見たらいいのかな?ま、お話が進むにつれすごく関心が高...

シドニアの騎士第12話 『帰艦』 あらすじ〈画像〉と感想 … 【神回!】継衛VS紅天蛾! イザナも活躍!! そして、海苔夫の涙(T_T)

【最終話のあらすじ】 小惑星をも飲み込む巨大ガウナに苦戦する衛人隊。 纈はシドニアのヘイグス粒子砲により開いた穴への突入を命ずる。 サマリら第一小隊が人類の存亡をかけたこの大博打を請け負う。 長道は班を離れ、単独行動を取る。 煉は烽の仇討ちのために取っておいた貫通弾を長道に託し、負傷者の救助活動に移る。 イザナは散らばった戦場の中で長道を見つけ...

シドニアの騎士 第12話「帰艦」 感想

シドニアのヘイグス砲によりガ542のエナが大きく欠損し内部構造露出。 突入しようとする長道は煉から烽の仇を取る為に残していた貫通弾を託される。 わだかまりがあって複雑そうだったけど、一人でも向かおうとした長道には思う所があったみたいだな。 紅天蛾が襲来し長道と交戦。 小惑星群の中での戦闘は手に汗握るぜ。 継衛が上半身を逸らしてヘイグス砲を躱した所は「おお!」ってなった。 ...

シドニアの騎士 第12話「帰艦」 キャプ付感想

熱きバトルの最終回! そして2期発表きました♪ シドニアの旅はまだつづく(笑)   連結型ガウナを内部から破壊するため第2小隊は突入。 長道は紅天蛾と戦うが…  

シドニアの騎士 #12

2期の制作が決定したようですが、とりあえず第1期の最終回です!巨大ガウナとシドニアの戦いが続いています。味方の半数を失った衛人隊でしたが、そんなギリギリの状況の中

飛行物体を確認!/シドニアの騎士12話他2014/6/29感想

<記事内アンカー> シドニアの騎士 第12話(最終回)「帰艦」 漫画感想(「艦隊これくしょんー艦これーコミックアラカルト 舞鶴鎮守府編」4巻)  春アニメもあとはぷちますを残すのみ。今期はどの作品も、終わる時はあっという間だった気がするなあ。 >Chelさん  拍手ありがとうございます。そうですねー、描かれる舞台は大分限定されているように感じます。それで話が作れちゃうの...

『シドニアの騎士』 第12話の感想と考察――まさかの、ロケットパンチで紅天蛾を撃墜!

『シドニアの騎士』 第12話「帰艦」を観ました。<ストーリー>紅天蛾により、第二小隊は全滅した。対惑星誘導飛翔体の着弾まで時間がない中、シドニアは巨大

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.