ぐ~たらにっき
Lazy Diary
決め手はステフだったんか。
しかもゲームが始まる前から仕掛けが始まってたとか。
地面に書けないような場所だったらどうするつもりだったのやら?
いづなの圧倒的な速度は白の予測を遥かに超える。
が、それも全て二人には予想の範疇だったんですね。
それら全てを含めての計算。
いづなが避けることを見込んでの跳弾。
下にステフがいたとは^^;
二人はやられ、勝利を確信して気を抜いたところをステフが仕留めた。
いづなには先に今後を説明していたらしく、
白は嫌いなお風呂にもいづなと一緒に喜んで入る。
そこに巫女がやってくる。
ていうか、ステフがすっ転んだところをしっかりと撮影する空。
それは消してやれ^^;
さてはて、巫女に呼ばれて空たちは東部連合へ。
賭けの代償に対して先に手を打っていて、次に備えようとしていたわけですが、
それよりも先に空の仕掛けが動く。
クラミーとフィールがエルフを動かし、
ジブリールがフリューゲルを動かしていた。
その二つを相手にするのはさすがに無理らしい。
というわけで、さっそく巫女は空に報復をすることを決めた。
負ければワービーストの保護をしてほしい、と。
怖い感じが漂ってたから、意外な感じでしたね。
本当は優しい人だったのなぁ。
勝負終わった後にデレてたのも可愛かったね。
そんなこんなで勝負は引き分け。
コイントスでそう仕掛けた。
どちらも勝者となって互いの要求を実行する。
結果、二つの国が合わさり連邦となった。
なんともまぁ、本当にすごいな^^;
で、盟約の十番目が大事なんだ、と。
みんなで仲良く。
だから、誰かが悲しむようなことになってはいけない。
全種族が協力して唯一神と戦わなければいけない。
というわけで、巫女たちとはお別れ。
が、空は最後に巫女に尋ねた。
その答えは実際にしてみることで示したわけですが、
どういうこと?
序列一位を自分におろすことが出来るようですけど、
それはどういう意味になるんだ?
東部連合がここまで大きくなったのはその助言があったから、
ということになんのかね?
でも、それはオールドデウスにとっては何のメリットがあったんだろう?
というわけで、終わってしまいましたねぇ。
二期楽しみにしたいですね。
他の種族にはどんな人たちがいるのやら。
空(そら):松岡禎丞
白(しろ):茅野愛衣
ステファニー・ドーラ:日笠陽子
ジブリール:田村ゆかり
クラミー・ツェル:井口裕香
フィール・ニルヴァレン:能登麻美子
初瀬いづな:沢城みゆき
テト:釘宮理恵
トラックバック
TB*URL |
ノーゲーム・ノーライフ 収束法(ルール・ナンバー10)イズナの笑顔でごはん3杯はいけるぜ! 最終回で風呂はいるアニメは・・・w
さあ、ゲームを始めよう【アニメ ノーゲーム・ノーライフ #12(終)】
ノーゲーム・ノーライフ I [Blu-ray](2014/06/25)松岡禎丞、茅野愛衣: 日笠陽子 他商品詳細を見る アニメ ノーゲーム・ノーライフ 第12話(最終回) 収束法(ルール・ナンバー10) 全てはこの到達点への収束のために そして―
ノーゲーム・ノーライフ第12話「収束法(ルール・ナンバー10)」(最終回)レビュー・感想
さぁ、ゲームを始めようか東部連合とエルキアの意地をかけたゲームバトル、『 』の知略に追い詰められた獣人種代表、初瀬 いづなはその体に眠る『血壊』を発動させ彼らに対抗す ...
ノーゲーム・ノーライフ 第12話(最終話) 「収束法-ルール・ナンバー・10-」 感想
バグった(笑) 物理限界をも超えるって・・・・・・これが噂の人力チートか(ぇ ついにノーゲーム・ノーライフは最終回です! ストック溜まったら2期やってくれないかなヾ(*・ω・)ノ゜ 公式サイト http://ngnl.jp/ https://twitter.com/ngnl_anime/
ノーゲーム・ノーライフ 第12話「収束法(ルール・ナンバー10)」 キャプ付感想
さぁ、ゲームを始めようか? 俺たちのゲームはこれからだな最終回(笑) 原作の続きが気になりますねw 一時的に物理限界を超える身体能力を得ることのできる血壊を発動させたいづなに対し、 為す術もなく逃げ回ることしかできない空たち。 全ての攻撃が見切られ、例え行動を先読みし放った避けようない銃弾であっても、 そのでたらめの身体能力によって避けられてしまう。 打つ手なしの...
ノーゲーム・ノーライフ 第12話「収束法(ルール・ナンバー10)」(最終回)
勝つべくして勝つ、空と白のゲームの組み立てが見事でした! ステフをもうまく使う、まさに空白に死角なし。 先の先まで読んで全て計算通りだったのがすごい。 そしてどう見ても2期やるぜエンドに笑ったww いづなたん負けちゃったけど、これからは楽しくゲームできそうでなにより。 こんなかわゆい子にいろいろ背負わせすぎだろと思ってたのでホッとしました。 ゲームが終わればノーサイド、白ちゃ...
ノーゲーム・ノーライフ 第12話「収束法(ルール・ナンバー10)」
ノーゲーム・ノーライフ6 ゲーマー夫嫁は世界に挑んだそうです (MF文庫J)(2014/04/24)榎宮祐商品詳細を見る 何だかよく分からないけど、勢いがあるなぁ。あえて何も突っこまずに観ていると楽しめるぜ! これが全体的な感想でしょうか。ヒッキー兄妹が異世界に招かれて、ゲーム勝負で領地を奪回していく。エロ萌えとパロが多いのも特徴的。ステファニーが弄られすぎて憐れ。カイジのようなゲームも...
いずな(CV:沢城みゆき)の様子が変化して、彼女は久しぶりにゲームが楽しいと思えたようです。 彼女はワービーストの中でも少数の、一時的に物理限界を超える身体能力を得ることが出来る「血壊」という能力の持ち主のようです。 これが絶対に他の種族では勝てないチートな技なのですね。 空(CV:松岡禎丞)と白(CV:茅野愛衣)は、逃げ回るしか出来ない? すべての攻撃が見切られてし...
ノーゲーム・ノーライフ 第12話「収束法《ルール・ナンバー10》」 感想
一時的に物理限界を超える身体能力を得ることのできる血壊を発動させたいづなに対し、為す術もなく逃げ回ることしかできない空たち。 全ての攻撃が見切られ、例え行動を先読みし放った避けようない銃弾であっても、そのでたらめの身体能力によって避けられてしまう。打つ手なしの状況の中で、ついにいづなの銃口が空と白を捉える。 脚本 花田十輝 絵コンテ いしづかあつこ/渡邉こと乃 演出 渡邉こと乃 ...
ノーゲーム・ノーライフ 第12話 「収束法(ルール・ナンバー・10)」 感想
ゲームとは、みんなで仲良く遊ぶもの―
アニメ感想 ノーゲーム・ノーライフ 第12話(最終話)「収束法(ルール・ナンバー10)」
俺達のゲームはこれからだ!
ノーゲーム・ノーライフ #12 「収束法(ルール・ナンバー10)」
ゲームは楽しく、仲良く どうも、管理人です。先日提出したコンテストの話ですが、今日結果が届いて、中々えらいことになっているようで。とりあえず、来週表彰式があって、参加するのが確定と。 いづな:「今度こそ負けねえぞ……です」 今回の話は、東部連合との勝負決着と、この世界の真実を描いた話。最後の最後で想像の斜め上いかれて、正直困ったww 極限まで追い詰められ、ついに...
(アニメ感想) ノーゲーム・ノーライフ 第12話 「収束法(ルール・ナンバー・10)」
投稿者・鳴沢楓 ノーゲーム・ノーライフ1 ゲーマー兄妹がファンタジー世界を征服するそうです (MF文庫J)(2012/04/30)榎宮 祐商品詳細を見る ☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日21時半から アニメ系ネットラジオ「ピッコロのらじお♪」を放送!一週間のアニメの感想を語り合っています。 掲示板も設置、アニメ交流してみない?初めての方も大歓...
ノーゲーム・ノーライフ 第12話 「収束法(ルール・ナンバー10)」 感想
いづなたんの血壊はチートを越える魔法のようなものでしょうかね~ というか、前回弾が当たったように見えたんだけど気のせいだったのかw ノーゲーム・ノーライフ II【 イベントチケット優先販売申込券 】 [Blu-ray](2014/07/30)松岡禎丞、茅野愛衣 他商品詳細を見る
template by Lazy Diary
copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.