ぐ~たらにっき
Lazy Diary
ていうか、あの雑誌の人と評論家みたいな人は何で来たんだ?ってすっごい疑問でしたけど、匿名で情報流したのね。
峰のお父さんがw
しかし、30分であの騒ぎようは素晴しい豹変振りですね^^;
で、希望した曲が一緒だったから清良と峰はハグして結婚!
すごい急展開だなぁw
と思ったら、ソリストを自分がすると言い出した峰をグーパンチ
アヒャ!! o(*・∀・)つ☆(.;.;)3`)アブッ
即離婚。
はえぇw
で、物静かに1人で飲んでたオーボエの黒木をソリストに指名。
燻し銀の演奏。
さて、のだめに教えようとするハリセン。
のだめが恐いΣ(´д`ノ)ノ ヒィ
で、逃げる(;´Д`)ノ
レッスンをサボったことがなかったのにサボってる。
まぁ、のだめとハリセンじゃぁ合いませんよね^^;
そんなことを知らなかった千秋。
変だと聞いて心配してたが変わりなし。
えぇっと、今回の演奏曲なんだっけ?w
モーツァルトでしたっけ?
のだめのイメージはピンク。
が、R☆Sオケの演奏は燻し銀。
そんな中、のだめがR☆Sオケに差し入れを持ってくる。
千秋は連れ出す。
かなり迫ってるぅw
傍から見たらそう見えますよね。
あれは^^;
で、そんな中のだめを見た黒木は惚れちゃったw
さらには、清良の演奏を聴いた峰が弟子にしてくれと頼む。
清良の演奏が好きだと。
それを聞いた清良はかなり照れる。
演奏中2人は。
清良はずっとニヤニヤw
黒木はのだめを思い出す。
燻し銀だった演奏がピンクに。
さて、のだめが今どうなってるのか知った千秋。
のだめに先生は向いていないときつく言う。
上を目指してほしいから。
のだめは絶交、別居、離婚と言って帰っていく。
絶交はわかりますが、別居と離婚は^^;
ハリセンが千秋にのだめのことを聞いてきた。
変態です。けどあんたも変態。
もう自分が見込んだ生徒を見放したくない。
で、ハリセンを捨てたハリセン。
そして、千秋はのだめに上を目指してもらおうとハリセンにアドバイスした。
のだめの好きなアニメのフィギュアで部屋まで入れる。
で、お弁当で釣る。
さらにおなら体操協定なるものにサイン。
おなら体操の振り付けを一緒に考えるハリセン。
最後のアドバイスの自由に。
というので、我慢してしていた。
心配してくれてると知ったのだめは千秋のとこへ。
そこで彩子と話してるのを盗み聞き。
千秋が海外にいけないことを知る。
で、千秋にそれを聞き飛行機が恐いことを知る。
勉強を始める千秋。
シュトレーゼマンの新曲をもらっていたので聞く。
それを聞いて演奏曲をそれに決めた。
それに全てを注ぎ込もうとした千秋だった。
が、R☆Sオケは違った。
千秋と峰は同じ気持ちだった。
このオケを真剣に続けていきたいと思っていた。
他のメンバーは海外に行ったり、千秋と演奏できればいいなぁ。と思って千秋や峰ほど真剣ではなかった。
練習が始まる。
千秋は峰を見る。
何で峰を笑うんだ。
そして、演奏を止めコンクールが終わるまで練習はなし。と言って出て行く。
のだめは追いかける。
階段でつまづき水筒を落としてしまう。
それをみた千秋。
何かを思い出す。
飛行機事故のときの今までとは別の記憶。
どういうことだったんだ?
おじいさんの薬を取ろうとして。
取れなくて。
おじいさんが苦しがってて。
何なんだろう?
次回。
千秋のお母さんかな?
のだめが会ってたの。
で、オケの演奏は無事行われたみたい?
どんな感じなったんだろう?
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
キャスト
☆野田恵…上野樹里 ☆千秋真一…玉木宏
☆峰龍太郎…瑛太 ☆三木清良…水川あさみ
☆奥山真澄…小出恵介 ☆多賀谷彩子…上原美佐
☆大河内守…遠藤雄弥 ☆佐久桜…サエコ
☆峰龍見…伊武雅刀 ☆河野けえ子…畑野ひろ子
☆江藤耕造…豊原功補 ☆谷岡肇…西村雅彦
☆フランツ・シュトレーゼマン…竹中直人
公式HP
第1回感想 | 第2回感想 | 第3回感想 | 第4回感想 | 第5回感想
第6回感想
トラックバック
TB*URL |
ハリセンにのだめがキレたぁぁぁああああ!!(笑)人間、どうしても嫌いな人間っているよね。そんなのだめをよそに、千秋の新オケは順調に進む。ちょっと順調すぎるというか、展開が淡白な感じもする。と思っていたが、黒木と清良の恋心によって(?)で演奏に艶が出たり、
ホントに先が読めないこの展開!千秋さまを軸に、のだめが狂言回しというところまで分かるが、そこから先が分からない。原作を読んでない者には敷居が高いのか!先読みぱるぷんてとしてはつろうございます~。と云うわけで、全国の優秀な音大生を集めたオーケストラ。...
ハリセンの暴君ぶりにのだめ激昂{%fire_a%}!怖ッ!福岡出身だったけ新オケ結成のみ会で、ちょっと浮き気味の龍太郎とサクラ。がんばれ!雑草組の2人が必要だ!飲み会のノリは結局、Sオケと一緒ですね、盛り上がるところは{%beer_a%}
ブラームス:交響曲第1番~のだめカンタービレ のだめカンタービレの7話目を観ました。先週は休みましたが今週は書きます。のだめキレるとこえ~(((゜д゜;)))普段「ぎゃぼー」とか言ってるのであんな風になるとは思いませんでした。ギャップ
のだめカンタービレLesson7「新オケ始動!すれ違う恋に波乱の予...
差し入れに来たのだめちゃんを、ガンガンって盛大に音を立てながら自分の両腕の中に閉じ込めて、それだけじゃ飽き足らず顔まで近づける千秋先輩が、ラブパワー全開っぽくて良かったですよ。って嘘です。見た感じは充分ラブラブなはずなのに、ちっともラブラブには見えませ..
のだめ!面白いねーー(´∀`*)母がわたしよりはまって、騒いでるよあっはっは。(苦笑)もう7話なんですね。早いなぁ~(・∀・)千秋さまがのだめに迫ってて(違)良かったーーー!(それかい)
はあ、今週も息をつかせぬ展開{%busy_a%}はふはふしながら{%quesmark%}見ました~。
のだめカンタービレ 第七話「新オケ始動!すれ違う恋に波乱の予感!?」
今週も、なかなかに面白かったです。毎週憂鬱なはずの月曜なのに、月9でのだめをやる限り、楽しみでしょうがないっすのだめの先生が、谷岡からハリセン江藤に変わり、ハリセンにぴょこんと襟首つかまれて、ぴょこんとピアノの椅子に座らせられちゃうのがかわいかった~しか
のだめカンタービレ Lesson7
『のだめカンタービレ』 第7回 「新オケ始動!すれ違う恋に波乱の予感!?」 メモ
R☆S(ライジングスター)オーケストラって誰もそれでいいとは言ってないと思うんですが。いつの間にか採用されてましたな。飲み会では名無しだったのに・・。それより、真ん中の星の意味は何?(笑)Sか☆はいらないような気がするのは気のせい(爆)切れたのだめ(上野
のだめカンタービレも第7話ですが、今回は面白かったです。のだめは結構回ごとに当たり外れがある気はします。のだめ(上野樹里)vsハリセンと千秋(玉木宏)のライジング何たらオーケストラの二本立てですが、のだめと千秋の仲もかなり進展したと思われます。千秋が、の
のだめハリセンきたー!!のだめがあんな言葉を吐けるとは!!いやぁーものすごい迫力でした。。。ま、キレてもかわいいからですけどね峰くんと桜ちゃんも宣言通りAオケに入り、のだめ以外は順調そう?新しいオケの名前は、峰親子命名のR☆Sオーケストラにいつのまにか決定
今回は「黒木くん{/face_en/}{/heartss_pink/}」と期待されていた方がいらしたら、ごめんなさい。今日の話で出番が多いかもしれないと感じたエリート専門講師、ハリセン江藤です。(我が家にコミックス7巻以降がない、というのも理由だったりします。)描いてて気付いたこ
いきなりプリごろ太の凄惨な姿から始まります、「のだめカンタービレ☆第7回」 担
今回は珍しく水川あさみさんがはじけてましたね(・∀・) 彼等にとっては殴り合いが愛情表現なのでしょうか? モーツァルトやブラームス、BGMもクラシック曲がほとんど、 それで盛り上がるドラマというのも今まで無かったかも? 映画の『2001年 宇宙の旅』も、クーブリッ
ドラマ 「のだめカンタービレ」 ミュージックガイドブック 2006年 12月号 [雑誌] 今日は急用で、ドラマの前半間に合わず~。録画しておけばよかった(´_`。)あらすじはこちら からどうぞ。というわけで、あの「おなら体操」の件がよくわからない~。で
『新オケ始動!すれ違う恋に波乱の予感!?』
「新オケ始動!すれ違ふ戀に波亂の豫感!?」
内容のだめの担当が、谷岡から江藤に変わった。だが、どうしても江藤になじめないのだめは練習から逃げ出す。一方、千秋のオケはスタートする。腕が良い者ばかりで良い感じで進む。だが、コンサート曲をを決めた直後、千秋のおそれていた事態が発生する!!流れとしては、..
のだめカンタービレ Lesson7~新オケ始動!すれ違う恋に波乱の予感!?~
今度のオケ、コンテストの常連さんばかりで優秀なのかもしれないけど面白くないです。なんかお高くとまっちゃって。。。Sオケが懐かしい。しょぼ~ん。のだめを心配する千秋が激しく好みです(笑)
●キャスト野田恵/上野樹里千秋真一/玉木宏峰龍太郎/瑛太三木清良/水川あさみ奥山真澄/小出恵介多賀谷彩子/上原美佐江藤耕造/豊原功補谷岡肇/西村雅彦フランツ・シュトレーゼマン/竹中直人 ●原作二ノ宮知子(講談社) のだめカンタービレ (7)
のだめカンタービレ 第7話:新オケ始動!すれ違う恋に波乱の予感!?
祝!R☆Sオーケストラ結成ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪ついでに、祝!平成キャンディーズ結成!(笑)←詳細を知りたい方はかりんさんのくつろぎ日記のこちらをどうぞ~{/ee_3/}{/dogeza/}で、R☆Sオーケストラですよ!峰の桜も、無事Aオケメンバーとなり、千秋の新オケのメンバーに
2006年11月27日(月)のお話です。夜21時から、フジテレビで「のだめカンタービレ」が放送されました。(関東ローカルの場合)第7話「新オケ始動!すれ違う恋に波乱の予感!?」今回のドラマは、笑いあり、真剣ありで、とっても、おもしろかったです。やっぱり、..
のだめカンタービレ 第7話 「新オケ始動!すれ違う恋に波乱の予感!?」
担当講師が江藤(豊原功補)に変更になるのだめ(上野樹里)。今までやっていた曲を弾けと言われ、おなら体操やメリーさんの羊で怒られるのだめ。大阪弁でまくしたてる江藤に逆ギレし、大阪弁で切り返すのだめ。お前言うなと言い残し逃げてしまう。谷岡(西村雅彦)先生の元に行き
のだめカンタービレ Lesson7♪ 『新オケ始動!すれ違う恋に波乱の予感!?』
のだめの、多分博多弁?と思われるハリセンへの強烈な罵りから始まったLesson7。今回はわりと細かく流れに沿ってレビュー。それとクラシックの知識を友達から色々教えてもらったので、曲紹介も少しですがやってます。最初からインパクトありすぎ(笑)しかも初っ端...
のだめカンタービレ ☆⌒☆((ノOДO)ノ 。。゛(ノ>_<)ノ タスケテ!!
ついに自分たちのオケを結成した真一…それに対しのだめには危機が!!なんとハリセンがのだめの先生に…il||li (つω-`*)il||liのだめカンタービレ第7話!今までのお話はこんな感じです(^^)第一話のだめカンタービレ のだめ参上(=ΦωΦ=)キリャーン☆第二話のだめカン
のだめは江藤に、頭の上からの物言いに、すっかり嫌気がさして、拒否反応を起こしていた。裏軒に、千秋を捜していったが、マーボ豆腐を食べようとしなかった、おかしいと龍太郎に連絡があった。
今回は珍しく水川あさみさんがはじけてましたね(・∀・) 彼等にとっては殴り合いが愛情表現なのでしょうか? モーツァルトやブラームス、BGMもクラシック曲がほとんど、 それで盛り上がるドラマというのも今まで無かったかも? 映画の『2001年 宇宙の旅』も、クーブリッ
のだめちゃんを心配する千秋様。 うわぁ参ります~今回の楽しみはなんといっても黒木君の弾くいぶし銀のモーツワルトがピンクのモーツワルトになる様子です~なんだかそんな風に聞こえるようきゃぁ
ハリセン教授に逆ギレしたのだめがおっかし~い!いつも のんびりのほほん♪としているのに、あんなタンカきれるんですね~。びっくりしたけど面白かった~。あれは九州弁?新生Aオケ、「名もなきオーケストラ
早くも第7話ですか。終わりが近づくようで寂しいです。いよいよ音楽面で濃い内容になってきましたね。千秋は新しいオケで自分の可能性を試そうとするけれど、集まったエリート達はコンクールの準備に忙しく、このオケ
のだめ作、おなら体操・・・かわいいわね~。まじめに踊るハリセン(教授)おかしかった~。
◇ドラマ『のだめカンタービレ』 #7 ↑【予約】 のだめカンタービレ 1~16巻セット 【セット特典】のだめカンタービレシール。◇月曜 21:00 『のだめカンタービレ』 10.14~出演 上野樹里 瑛太 玉木 宏返す返すも・・・。....
今回は全体的にシリアスな展開でしたね~のだめ(上野樹里)も千秋(玉木宏)もそれぞれのトラウマと戦うことに。恐怖のハリセン(豊原功補)が担当になったために、暴力的な教師への恐怖心が蘇ったのだめと、飛行機事故でのショックが原因で飛行機恐怖症になった....
「のだめカンタービレ」 ∬official site∬ Lesson 7・「新オケ始動!すれ違う恋に波乱の予感!?」(視聴率19.4%、平均視聴率18.26%)ごろ太「江藤先生知らないよね!」野田恵(上野樹里)「うんうん!のだめの先生は谷岡先生ですよぉ。」ごろ太「う~ん、生徒さ
新オケ始動!すれ違う恋に波乱も予感!?:前回ピアノ練習場
いつもコメント、トラックバック、相互リンク、ランキング応援ありがとうございます。
のだめがキレたーーーー!メリーさんのひつじをバカにされたから。ハリセン、ひしゃげたよ。怒ると怖い子だ、のだめ…。千秋の元に、さくらと峰がAオケに入ったと写メ。千秋の横に居た女の子を峰が”真澄ちゃん”と、けしかけてました。ひど…、真澄ちゃ
上を目指すというのは純粋に音楽を楽しむことじゃないかな。
さて、今週の千秋カンタービレ(違うw)のだめカンタービレ。R☆Sオケの始動とのだめVSハリセンが微妙に絡み合っていましたねー(;´∀`)。今週も文句無しに面白かったー! しかし、ハリセンに踊らせたあのおなら体操って一体・・・。 千秋さまは新しいオケで忙しいし、担
のだめカンタービレのドラマ第7話を見ました。 内容に触れてますのでまだ見てないかたはご注意を。
「のだめカンタービレ」(Lesson 7:「新オケ始動!すれ違う恋に波乱の予感!?」)
今回の「のだめ」は、千秋(玉木 宏)の新しいオケ「R☆Sオケ」が始動したり、のだめ(上野樹里)が江藤(豊原功輔)に教わるようになる、というエピソードである。今回は千秋が江藤にのだめ対策のメモを渡したりするシーンや、江藤が「おなら体操」を実演するシーンなどが
来週「のだめ」に出ます~エキストラレポ(のだめカンタービレ#7)
『のだめカンタービレ』たぶん映る・・・はず(爆)エキストラレポは後半↓で。。。 「麻婆煮込みニョッキ」は食べられないけど、本日よりファミマにて、千秋専用裏軒裏メニュー「クラブサンド」と「麻婆煮込み野菜丼」が発売千秋の呪文料理「パスタ・イン・クレーマー・デ
神様、お許しください・・・もう、のだめのことしか考えられません(^^)
のだめカンタービレ#7『新オケ始動!すれ違う恋に波乱の予感!?』
せっかく残業1時間で切り上げてきたのにぃーっ!!! M蔵野線のバカぁーーーーっ!!!あと一駅って所で配電トラブルぅー!? こうなったらタクシー使って絶対にドラマが始まるまでに帰ってみせるっ! …で渋滞にハマらず何とか5分前に帰宅(&gt;_&lt;)…間に合っ
ドラマ「のだめカンタービレ」の第7話『新オケ始動!すれ違う恋に波乱の予感!?』です。 だから、教師としてのポリシーから言えば、 野田君が嫌がるなら、江藤君に渡したくはない。 でも……最近何かが変わって...
のだめカンタービレ第7話見ました。のだめって、何がおもしろいんだろう…なるとの感想が気になる方は【続き】から↓↓別に気にならねーよ!って方は…ランキングだけで
秋の新ドラマ、どれにはまった?いやー、今日も面白かった。幽霊のような、のだめ、樹木 希林さんのようwミッチーのりのり。裏軒の親父と峰君が考えた名前なのに、そのまま決定。なんやかんやいっても、しっかりのだめにスタミナ定食持って行ってやる千秋君。「先輩がモー
「のだめ」関連のCDが揃って売れているらしく、チャートのクラシック部門を賑わせているようです。
フジテレビ「のだめカンタービレ」第7話:新オケ始動! すれ違う恋に波瀾の予感!?
「R☆Sオーケストラ」編に突入。これまでのコメディータッチはそのままに、物語は、自分たちの音楽をつくりあげるようとする千秋と仲間たちの姿を軸に描かれます。
のだめカンタービレ 第七話 「新オケ始動!すれ違う恋に波乱の予感!?」
のだめ(上野樹里)の担当教師が、落ちこぼれ専門などと呼ばれている谷岡(西村雅彦)からエリート育成で知られる江藤(豊原功補)へと変更になった。 江藤は、のだめと千秋(玉木宏)が、2台のピアノで連弾していたラフマニノフの「ピアノ協奏曲第2番」を偶然耳にし、自ら
こんばんは!
ラストはほんとに気になりますね。千秋のこれまでのトラウマがいったいなんだったんだって感じで。
今日感さんコメントありがとうございます。
今までとは全然違う記憶を思い出してますからね。
何か怖がってる感じもなかったですし。
どうなるんでしょうね?
template by Lazy Diary
copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.