edit

ニセコイ 12巻

ニセコイ(12)/古味直志(著)週刊少年ジャンプにて連載中の古味直志さんの「ニセコイ」第12巻。

表紙は花火大会で浴衣の5人と楽様。
カバーをめくるとるりがガッと前にw

目次部分はビーハイブ開発部が描かれてますね。
どちらも女の子だと思うけど、
メガネを外すと可愛いってことなのかな?
そのうち本編にも出てきたりするんでしょうかね。

というわけで、鶫とビーハイブの発明品の組み合わせから始まる12巻。
今回は金平糖のような発明品。
筋力抑制剤で鶫が弱くなってしまう。
万里花と同等な運動神経に^^;
千棘のそばを離れようとするが、それを千棘は許さない。
楽からそれを教えてもらい感謝。
そこで時間切れとなって力が戻って楽は吹っ飛ぶこととなる。

千棘の告白への憧れ。
考えるだけで恥ずかしく、手紙も書いてはみるがこれもハードルが高い。
人形への予行演習を鶫に見られてしまったり。
デートで楽が気長にと言い、その言葉に千棘もいつも通りに。
千棘の両親の話もあったりしたわけですが、
華さんは根負けしたんでしょうかね?

組の人がケーキ屋を開店。
楽はそのお手伝いに。
でも、そのお店は小咲の家の真向かいだった。
というわけで、お母さんのとんでもない顔を見ることになったり。
清楚な姿で母親とは思えない美しさを披露したり。
ただし、毒づいてましたがw
そんなこんなで双方がいい方向にと悩んだ楽はコラボ企画で大成功。
本当に楽はいい子だねぇ。
何をやらしてもそつなくこなすところがすごいね。

るりと小咲の友情の話。
るりが全国大会に向けての水泳大会に。
ただ、るり自身は泳げれば、と考えていたわけですが、
怪我をしても小咲の笑顔に力をもらって優勝。
小咲の喜ぶ顔にるりも嬉しそうでしたね。

ポーラの苦手克服。
描き下ろしの一コマでのポーラがw
ていうか、三本って何の予防接種ね^^;

万里花の楽様。
オウムの楽様に振り回されることになる楽。
万里花、すごいよなぁ^^;
楽は誤解が解けて本当によかったね。

七夕の短冊。
小咲が大胆なことを願ったことをきっかけに楽との距離がグッと近づくことに。
小咲の表情がコロコロ変わってよかったですね。
で、楽のモテ期は1日で終わったのなw

千棘のリボンがどこかへ。
小咲の次は千棘の表情がコロコロと変わる。
といっても、こっちは落胆の表情が多かったわけですが。
グズる千棘が綺麗に見えたり。
千棘は楽の優しさに触れることに。
最後は無事に自分のリボンを取り戻すわけですが、
描き下ろしの一コマでは楽からのリボンを縫い合わせて大事にとってるみたいですね。
千棘、可愛いねぇ。

最後は花火大会。
春は楽と千棘がニセモノの恋人であることを知る。
この話まで今回の単行本で入れなくてもよかったんじゃ?
もしくは続きも入れてしまえばよかったのに^^;

最後はおまけマンガですが、
今回は真面目な話で終わり。
というか、魔法少女ってそんなに面倒な事務処理が必要なのか^^;

関連記事
古味直志短編集 恋の神様
ニセコイ 7巻
ニセコイ 8巻
ニセコイ 9巻
ニセコイ 10巻
ニセコイ 11巻


ニセコイ(...

ニセコイ(...
著者:古味直志
価格:432円(税込、送料込)
楽天ブックスで詳細を見る


トラックバック

TB*URL

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.