edit

花咲舞が黙ってない #03

『臨店vs悪徳支店長!無能な部下なんていません!!』
今回は臨店ではなく応援に。
真藤派閥の不祥事が続いたことで、それを発覚させた二人をどうにかしようとしてのことだった。
が、あえなく失敗。
でもって、再び問題を見つけられることとなる。

誰よりも無能だった支店長。
あれでこてんぱんって報告してたのも笑えるなぁ。
なんとかギリギリでねじ込めただけなのにね。

しかしまぁ、舞はすごいね。
臨店じゃなくて本当に現場で働かせたほうがいいだろうて^^;
何でこの人事になったのやらねぇ。

次回、融資課員が失踪?

花咲舞:杏
相馬健:上川隆也
芝崎太一:塚地武雅
幸島伸二朗:榎木孝明
児玉直樹:甲本雅裕
花咲幸三:大杉漣
真藤毅:生瀬勝久

公式HP

#01 | #02

トラックバック

TB*URL

花咲舞が黙ってない 第3話:臨店VS悪徳支店長!無能な部下なんていません!!

またまたスッキリ〜!ε-(´▽`) ホッ 今回の支店長も嫌な奴だった〜!てか、今回はあまりに次々と真藤派の支店長が 相馬と花咲によって左遷させられるので、いっちょ二人を困らせてやろうと画策したのに このザマ!って結局それって真藤派にろくな人材がいないって事なのに...

「花咲舞が黙ってない」問題を黙っている訳に行きません3行員たちは有能です!無能なのは支店長あなたです!花咲舞は行員の気持ちを代弁し拍手喝采を浴びた!

「花咲舞が黙ってない」第3話は花咲舞は相馬と共に蒲田支店へ事務応援に行くように命じられ、蒲田支店へと向かう。そこの支店長はとにかく行員を無能と言いはるばかりで行員たち ...

花咲舞が黙ってない 第3話

「臨店vs悪徳支店長!無能な部下なんていません!!」 内容 芝崎次長の命令で、 蒲田支店への事務応援に行く事になった舞(杏)相馬(上川隆也) 舞は、久々に窓口の仕事が出来ると、大喜びだった。 ただ相馬からは、支店長の須賀住男(神保悟志)には注意しろと。。...

花咲舞が黙ってない「臨店VS悪徳支店長!無能な部下なんていません!!」

現代劇なのに、本作は、悪役が、いかにも… で、毎回、最後には、ぎゃふんだし、オハナシが単純で分かりやすい! でも、相棒のピルイーター・神保悟志、最近、とくにヒールづいてるけれど、今回は、「悪どい嫌な上司」に徹してましたね。嫌がらせの雨嵐。でも、舞(杏)パパの健康志向と、偶然、嫌がらせで押し付けられた業務で、目撃した通帳がつながってるとは、さすが、現代チャンバラ物語。個人的には、舞振り回される...

花咲舞が黙ってない (第3話・4/30) 感想

日本テレビ系『花咲舞が黙ってない』(公式) 第3話『臨店vs悪徳支店長!無能な部下なんていません!!』の感想。 なお、原作小説(池井戸潤/著)は未読。 舞(杏)と相馬(上川隆也)は、蒲田支店に‘臨店’ではなく‘応援’に行くことに。舞は高圧的な支店長の須賀(神保悟志)に反感を抱くが、久しぶりの窓口業務を生き生きとこなす。その夜、嘱託の金田(阿南健治)と居酒屋に立ち寄った相...

花咲舞が黙ってない 第3話 ★机をバンッの須賀支店長(神保悟志)がギャフン

花咲舞が黙ってない 第3話 ヒロインをいじめる嫌な奴=須賀支店長(神保悟志)を、スーパーヒーロー花咲舞(杏)が八面六臂の働きでギャフンと言わせるストーリーは、超シンプルだから見ていて楽ですね。 あと、杏ちゃんはスーツや銀行の制服姿が似合っていて、『ごちそうさん』のめ以子が漂わせた違和感が皆無なのも好印象。 少々「粗」が目に付きますが、シンプルさや印象の良さでカバーできてるよ...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.