edit

魔法科高校の劣等生 #04

『入学編 IV』
達也がCADを二つ使ったのはそういうことがあってだったのなぁ。
前回の一件は穏便に済ませることが出来た。
達也は少しばかり嘘をついたわけですが、
ある程度は伝わってるんでしょうね。

で、その話が終わると待たせていた深雪たちと食事を。
そこで魔法の無効化についての話が。
本来高価な物質を使わなければ出来ない無効化を達也は簡易的に使う理論を見つけた。
それを発表しないのはそれに対する対抗策がないから。
そういうことまで考えて動いてるのなぁ。

しかしまぁ、いちゃついてたなw
達也は冗談って言ってるけど、深雪が冗談じゃないと思うわけで^^;

そして、達也は襲われそうになる。
その相手に心当たりが。
ブランシュという反魔法組織・テロリストたちの下部組織に所属してる生徒らしい。

生徒会室でそのことも話したりしていましたが、
深雪が暴走しがちだったりで話があまり入ってこなかった^^;

そのブランシュが出てくると達也たちにとってはあまりよくないみたいですね。
自分たちが連れ戻されることになるとかなんとか。
どういうことなんだろう?

ナンバーズってのは苗字の頭文字に漢数字がある人達のことだったのな。
で、その人達は何で力を持ってるんだろう?

壬生からの剣道部の誘い。
そんな壬生は魔法によって左右されない評価を求めるために動こうとしてるみたいですね。
ただ、彼女の裏に前回の問題の時に彼女を止めていた生徒がいるようですが、
この人は悪そうですねぇ。
彼も二課生ということは、下部組織にいる人だったりするのかな?
壬生は利用されてるだけっぽい感じしかしないけど、
利用されてるだけなのか、ちゃんと理解して手伝ってるのかどっちかね?

司波達也:中村悠一
司波深雪:早見沙織
千葉エリカ:内山夕実
西城レオンハルト:寺島拓篤
柴田美月:佐藤聡美
吉田幹比古:田丸篤志
光井ほのか:雨宮天
北山雫:巽悠衣子
渡辺摩利:井上麻里奈
服部刑部少丞範蔵:木村良平
十文字克人:諏訪部順一
七草真由美:花澤香菜
市原鈴音:中原麻衣
中条あずさ:小笠原早紀
壬生紗耶香:戸松遥
桐原武明:杉田智和
一条将輝:松岡禎丞
吉祥寺真紅郎:村瀬歩

トラックバック

TB*URL

魔法科高校の劣等生 第4話 「入学編Ⅳ」 感想

先の見えない闇ほど恐ろしいものは無い―

魔法科高校の劣等生 第4話「入学編IV」

魔法科高校の劣等生の第4話を見ました。 第4話 入学編IV 武明が紗耶香に逆上して殺傷性の高い魔法である「高周波ブレード」を使用しようとしたところを取り押さえた達也は剣術部に殴り掛かられるが、冷静に対処していく。 「で、当初の経緯を見ていないのだな?」 「はい、自分が見たのは剣道部の壬生先輩と剣術部の桐原先輩が言い争っているところからです」 「最初、達也君が手を出さ...

魔法科高校の劣等生 Episode04 「「入学編IV」

魔法科高校の劣等生 Episode04 「「入学編IV」です。 うちのブログの春

魔法科高校の劣等生 第4話「入学編Ⅳ」

第4話「入学編Ⅳ」 剣道部と剣術部のいざこざは達也の迅速かつ的確な処置で大事にならず解決。 達也に前に現れたのは部活連の代表・十文字。 苗字に数字が入るナンバーズの一人。魔法の名門の中でもナンバースはさらに特別な存在なんですね。 十文字から受ける威圧感・・・それはいいが全裸謎空間は勘弁してくれ。これはノルマなんだろうか? 部活勧誘でまたトラブル発生。現場に向か...

魔法科高校の劣等生 第4話「入学編Ⅳ」

「全てを分かった上で先導している奴らの 本当の目的は何か?」 反魔法主義を掲げる組織の背後にある勢力―― そして、部活連とは別の組織を作り待遇改善を求め学校に訴えると言う壬生に誘われた達也    【第4話 あらすじ】 部員勧誘演武の場で、剣道部の壬生紗耶香と剣道部の桐原武明が衝突。エース同士の争いは両部の乱闘にまで発展したものの、達也がケガ人を出すことなく騒動を収めた。達也の活...

魔法科高校の劣等生 第4話「入学編Ⅳ」 感想

部員勧誘演武の場で、剣道部の壬生紗耶香と剣道部の桐原武明が衝突。エース同士の争いは両部の乱闘にまで発展したものの、達也がケガ人を出すことなく騒動を収めた。達也の活躍はすぐに広まり、有名になると同時に何者かによる嫌がらせを受けるようになる。ようやく勧誘週間が終わった折、紗耶香から呼び出された達也は剣道部に勧誘される。丁重に、かつ即座に断った達也に対し、紗耶香は二科生の待遇への憤りを打ち明ける。...

魔法科高校の劣等生 第4話「入学編IV」キャプ付感想

魔法科高校にも潜む反魔法国際政治団体『ブランシュ』の影…。 その背後にあるのは、外国勢力…? ちょっとシリアスな背景が見えてきた第4話。   部員勧誘演武の場で、剣道部の壬生紗耶香と剣道部の桐原武明が衝突。 エース同士の争いは両部の乱闘にまで発展したものの、達也がケガ人を 出すことなく騒動を収めた。 達也の活躍はすぐに広まり、有名になると同時に何者かによる嫌がらせを ...

魔法科高校の劣等生 #04 「入学編Ⅳ」

魔法が技術として体系化された社会の中で能力を持った生徒だけを受け入れる 国立魔法大学付属第一高校=魔法科高校の中で繰り広げられる兄妹の物語。 「魔法科高校の劣等生」の第4話。 劣等生と言いながらも校内無双状態の兄「司波 達也(しばたつや)」と 主席レベルなのに兄にベッタリの妹「司波 深雪(~みゆき)」。 深雪ちゃんのベッタリ具合があまりにも病んでいるので(w) 先週あたりにネ...

魔法科高校の劣等生 #4

反魔法組織の存在が明らかになるお話でした。達也が桐原を制圧したおかげで、剣道部と剣術部の諍いは大事にならずにすみました。事態が大きくならなかったのは、達也がまだ

魔法科高校の劣等生 第4話

部員勧誘のデモンストレーションで、剣道部の紗耶香(CV:戸松遥)と桐原(CV:杉田智和)が衝突します。 桐原が魔法を使ったことを確認した達也(CV:中村悠一)は、桐原を取り押さえますが、他の部員たちまで出て来て、乱闘寸前になってしまいます。 しかし、達也のおかげでけが人を出すこともなく、その場は収まりました。 達也は、生徒会長の真由美(CV:花澤香菜)、風紀委員長の摩利(C...

魔法科高校の劣等生 Episode 04 「入学編Ⅳ」

【Amazon.co.jp限定】魔法科高校の劣等生 入学編 1(完全生産限定版)(オリジナルステッカー付き) [Blu-ray](2014/07/23)不明商品詳細を見る 皆の前で、デレれる司波深雪。 そして、司波達也が壬生紗耶香と二人きりで話をしたと聞いて 嫉妬大魔王を化す司波深雪。 こんな状況で大丈夫なのでしょうか? カウンセラーの小野遥先生...

魔法科高校の劣等生 第4話「入学編 4」

絵コンテ・演出の宮崎修治が悪いのか総作監の宮前真一が悪いのか、アバンを担当した他のスタッフ責任者が悪いのか・・・ 作中世界での“十師族”、 ・一条 ・二木 ・三矢 ・四葉 ・五輪 ・六塚 ・七草 ・八代 ・九島 ・十文字 つまり五は“輪”であって“塚”じゃないんですけど(苦笑)。なぜTV放映まで間違いをスルーしたし? しかも五輪家って国際的に存在が公開されてる13人の戦略級魔法師“十三使徒”...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.