edit

青春ダストボックス/一二三スイ(著) 読了

青春ダストボックス/一二三スイ(著)7月、夏休みまで後わずかとなったところで、
事件が起こる。
図書室の閉架室のゴミ箱からコンドームが見つかった。
それを見つけた先生がまた話をめんどくさくする熱血な先生だったために、
面倒なこととなる。
そして、誰のものか、という中で名乗りでたのは、
誰もが注目する美少女だった。

そんな彼女が合併したばかりの共学校で再会することになる、
4人の男子生徒。
その彼ら目線で4月に戻って話は始まっていく。

関連記事
青春ダストボックス/一二三スイ(著)


以下、ネタバレ含みつつ感想続けます。
4人のクズ男子、ということでしたが、
個人的にクズだと思うのは3人目の蓮だけだと思うんだけど。
全く懲りてないってのが余計にね。

というわけで、4月は元神様の男の子。
目をつぶって手を握ればその人の一週間ほどの未来が見えた少年。
そんな彼が出会ったのがマリアだった。
ほんの偶然の重なり。
それが彼から超能力を奪い、普通の生活へと戻した。
ただまぁ、陸上バカなためそのせいで女の子を泣かせたりも。
けど、悪い子ではないよねぇ。
そんな彼・仁とマリアは二人で強盗事件を起こす。
マリアの友達のお祖父さんのボウリングボールを盗むために。
何をしてんだか^^;
それを手元に、と願っていた友達が誰なのかはわかってましたが、
これきっかけで元に、ということはないんですね。
ちゃんと謝って、互いに新しい一歩を、ということみたいですね。

5月は天然パーマの男の子。
何でそんなこと言ったんだろう?と気になってたけど、そういうことだったのな。
単純に樹のためを思って言ってたんだけども、
樹は周りのことを全くわかってなかったんですね。
けどまぁ、再会してえらいことに巻き込まれもしたけど、
誤解だったとわかってよかったじゃないですか、ねぇ。
えらいことがえらいことすぎるけどねw
もうちょっと計画性を持ったほうがよかったんじゃないかと^^;
4月の時もそうだけど基本行き当たりばったりだよなw

6月は何股もする男の子。
この蓮ってのだけは本当にクズだった。
イケメンだから許されると思ってるクズ。
イケメンだけどアホがにじみ出てるからどうしようもないね。
こんなの惹かれて傷ついたことに彼女は結構な後悔してたんだろうと思うよ。
清々しただろうなぁ。
それでも懲りないから本当にクズなんだよね。
結局は自分しか見てないってことなんでしょうよ。

7月はストーカーまがいの男の子。
マリアの祖父のファンの慶。
このこはそれぞれに関わってくる子だったわけですが、
4月の時はビルに入り込んでたんですねw
よくやるなぁ^^;
階段が濡れてた理由はこの子だったのなぁ。
5月では警察を呼んだのがこの子。
6月では携帯電話を盗んでマリアが手にするように仕向けた。
で、最後にマリアとお祖父さんの誤解を解くために動く。
この子だけは最後までマリアにちゃんと認識されてませんでしたが、
慶はそれでよかったみたいですね。

そんなこんなで最後はマリア目線となるわけですが、
マリアが自分の名前とお祖父さんを嫌いになったきっかけ。
そこにあった真実と、そしてお祖父さんに負けず劣らずな性格で
最後にはやらかしてましたねw
本当にいい笑顔だったんだろうなぁ、と思います。

コンドームを捨てた理由はスッキリしてもう必要なくなったから。
別にやましいこともない。
それを捨てることで一つ大人になったということでもある。
あの先生でなければマリアもキレることにはならんかったでしょうにね。

で、終業式での全校生徒を前にした理事長との喧嘩。
お祖父さんの親友なわけですが、すごいなw

理事長はここまで言われて黙ってられんでしょうし、
何か始めてくれるといいですねぇ。

それとは別に蓮がやらかしてましたけど、どうおさまったのやらね?
いい加減、学習しろって話だわなぁ。
自業自得で自滅していけ、とも思いますけどね。

仁と樹とは元々悪い関係じゃなかったし、
再会してやりとりが増えたようですね。
また悪いことに巻き込まれるんじゃなかろうかね^^;

予想以上に楽しめて買ってよかった。
次回作も楽しみにしたいですねぇ。
「世界の終わり、素晴らしき日々より」どうしようかなぁ。

青春ダストボ...

青春ダストボ...
著者:一二三スイ
価格:620円(税5%込、送料込)
楽天ブックスで詳細を見る


トラックバック

TB*URL

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.