edit

極悪がんぼ #01

『人生どん底女が挑む、喧嘩上等、極悪ワールド!』
尾野さんのこの役はどうなんだろう。
なんかいまいちな感じがあるけど。

でも、冬月だったり金子だったりはいいキャラだなぁ、と。
話に関してはやっぱりというオチでしたね。
この女も騙してるだろうなぁ、とは思ってたけど、
パチンコ依存とはねぇ。
金子たちみたいにきっちり誓約書を書かせなかった薫の落ち度だわな。
口約束がどれほど脆いかというね。
でもって、それを逆手に取ってたのが冬月の最後の追い詰め方ですが。

さてはて、お金にさんざん振り回された薫は、
金子たちの職場である小清水のところで働くことを決める。
ただ、そこは契約料として2000万円が必要だった。
それを支払い、自分の利益をあげるために彼らは必死だった。
2000万円というお金を払っても、ここにいる理由は彼らにはそれぞれある、ということなのかな。
でもって、2000万円という高額な契約料を払わせるだけの下地が小清水にはある、
ということなんでしょうかね。
何者なのやら?

冬月は元々警察の人だったの?
伊集院が惜しい人だというように言ってたけど。
何がどうなったら、今になるんだろう。

しかし、オダギリさん今季色々と出てますね。

感想は書いてないですが、「ホワイト・ラボ」の方が初回は面白かったかなぁ。

神崎薫:尾野真千子
冬月啓:椎名桔平
茸本和磨:三浦翔平
真矢樫キリコ:仲里依紗
夏目大作:竹内力
抜道琢己:板尾創路
巻上輝男:宇梶剛士
小清水元:小林薫
豊臣嫌太郎:宮藤官九郎
伊集院保:オダギリジョー
金子千秋:三浦友和

公式HP

トラックバック

TB*URL

極悪がんぼ #1 感想

あっという間に4月ですな!!!(遅い 溜まってる感想アップしていかなきゃですな(゚∀゚) 極悪がんぼ STORY1 月9っぽくなくて面白かったです〜! 夜11時くらいにしてじっくりや ...

「極悪がんぼ」金から逃れられない女1男運に見放され多額の借金を背負った薫は裏社会で生きる覚悟をした

「極悪がんぼ」は裏社会で多額の借金を背負った女が裏社会で犯罪まがいの行為で多くのターゲットから金を回収して行く極悪ストーリーである。借金したくてしたい人はいないが、金 ...

ドラマ「極悪がんぼ」第1話あらすじ感想「人...

新しい月9の登場----------!!ってことで、今までにはない毛色の作品を登場させた月9。恋愛ものが鉄板だっただけに、この選択が吉と出るか!?ですけど、ドラマの出来としては私的...

極悪がんぼ 第1話★尾野真千子、圧倒的!

極悪がんぼ 第1話 『闇金ウシジマくん』をマイルドにした感じかな・・・。 あちらは「闇金は犯罪です。」「闇金の不当な利息は、返す必要がありません。」などとテロップが入って、『極悪がんぼ』では番組終わりに板尾が「極楽がんぼはドラマです。法律に触れることがたくさん出てきましたが、本当にやったら捕まります。」と注意喚起。 『闇金ウシジマくん』の手法を踏襲してるような気もします。 ...

極悪がんぼ 第壱話

「人生どん底女が挑む、喧嘩上等、極悪ワールド!」 内容 恋人・茸本和磨(三浦翔平)の悪事に荷担してしまった神崎薫(尾野真千子) 働くアルバイト先で、怒突工事(中野英雄)のカードを利用し金を奪ってしまう。 だが、バレてしまい怒突に200万払えと迫られ、誓約...

カーネーション(尾野真千子)と純と愛(夏菜)をダブルでえげつなく極悪がんぼ(仲里依紗)

「ナニワ金融道」「カバチタレ!」そして「極悪がんぼ」は独特の主題で共通世界を形成している。 それは「この世は金である」ということである。 しかし・・・「金」とは何か・・・という哲学から・・・「金を得るためにはどうすればいいか」という手引きまで・・・様々なアプローチが単なる真理を面白おかしく彩るのであ

ホワイト・ラボ一話&極悪がんぼ一話感想

■ホワイト・ラボ一話 思っていたよりなかなかよかった。やばいなあ、月曜またふたつかよ。こんな時間になっちゃうよ。。 出演メンバー、その役割分担が、明確に分かれているので捜査内容が理解しやすい。テンポもよくてノリもよかった。科学捜査班という雰囲気もちゃんと出てた。和久井映見もよかった。これくらい毎回やってくれるといいんだけどなあ。掴みはオッケーだったです。期待。

【 極悪がんぼ 】第1話 感想

カタにはめられるのはこれが最後よ。 これからは、きっちりカタにはめたるわ! 極悪がんぼ 第1話      「新しい月9」とか、「こんな月9は見たことない」とか宣伝されているが、 どのチャンネルのどの枠だろうが見る方にとってはどうでもええ話。 面白けりゃいいのである。 そして、実際、面白かった。 原作者の田島隆氏は『ナニワ金融道』から『カバチタ...

極悪がんぼ「人生どん底女が挑む、喧嘩上等、極悪ワールド!」

また、月9さん、思いっきりのチャレンジ精神できましたね。テンポもコミック・ティストだし、第一、架空の金暮市(かねくれし)というネーミングからしてユーモラスですキャスティングも、バラエティ豊かで、豪華。(個人的には、三浦友和の金髪姿に驚いた。頑張れ、夏菜)原作は、「カバチタレ!」で知られる田島隆と東風孝広のコンビによる168万部を売り上げた人気コミックをドラマ化。その主人公を、女性に置き換えた...

極悪がんぼ 第1話

第1話 JUGEMテーマ:エンターテイメント

極悪がんぼ (第1話・4/14) 感想

フジテレビ系『極悪がんぼ』(公式) 第1話 初回15分拡大『人生どん底女が挑む、喧嘩上等、極悪ワールド!』の感想。 なお、原作漫画(原作:田島隆氏、作画:東風孝広氏)は未読。 薫(尾野真千子)は同僚で恋人の茸本(三浦翔平)のトラブルに巻き込まれ多額の借金を背負うが、元凶の彼に逃げられてしまう。途方に暮れる薫の前に経営コンサルタントの金子(三浦友和)と夏目(竹内力)が現れ...

極悪がんぼ 第1話

フリーターの神崎薫(尾野真千子)は、元カレ・茸本和磨(三浦翔平)のせいで、一緒にお店をやろうとしていた資金を騙し取られてしまいます。 和磨はその穴埋めを何とかしようと、怒突(中野英雄)のクレジットカードを偽装してお金を作ってしまい、このことがバレて、慰謝料200万円を要求されてしまいます。 諸悪の根源の和磨が雲隠れしてしまったため、薫はファミレスで怒突と対峙する羽目に陥ってしまい...

【極悪がんぼ】第1話プチ感想と視聴率

「人生どん底女が挑む、喧嘩上等、極悪ワールド!」 初回(第1話)視聴率は、13.

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.