edit

特別な技を覚えたミュウツー 配信開始

9月26日から10月31日まで配信。

サイコブレイク
シャドーボール
はどうだん
エレキボール

の4つの技を覚えたレベル70のミュウツー。

おうじゃのしるしも持ってます。

初代の時はミュウツー育てたなぁ。
それ以来育てた記憶ないけど。
しかしまぁ、覚えてる技せこいなw

いやぁ、、、
久々にDSの電源入れたなぁ^^;
いつも思うのは、放電が全然してない感じがすごいよなぁ。
充電したの随分前のはずなのに。

PSPはこうはいかないですよ。
全然もたん^^;
edit

映画公開記念ポケモン 配信開始

本日7月8日から9月8日まで配信。

7月16日に2作同時公開される映画に登場するポケモンの配信。

ブラックには「カリータのサザンドラ」。
ホワイトには「ジャンタのゴルーグ」。

それぞれ色違いのポケモンで特別な技を覚えています。


かなり久々にDS触ったなぁ。
画面がやたら小さく感じた^^;

てか、今回の2作同時公開ってどうなんでしょうね。
何かせこいやり方な気がしてならんのですが^^;
まぁ、見ないからどうでもいいんですけどね。
edit

特別な技を覚えたゾロアーク 配信開始

本日から配信開始。

通常、ゾロアークは映画館での限定ポケモンを持ってないと出会えない。

かくいう僕も持っていない人間なので、
ありがたかった^^;
ていうか、んな縛り作るなよ。
と言いたいわけですけどね。

これでゾロアークを手に入れることが出来ました。
ゾロアは普通に卵から生まれるんですよね?
てか、通常のゾロアークを知らないので何が特別な技なのかわからんのですが^^;

まぁ、、、
今のところポケモンする余裕はないからどうでもいいや。
edit

サトシのズルッグ 配信開始

本日から配信開始。

TVアニメの主人公・サトシが使っているズルッグ。
というものです。
プレシャスボールで特別なリボン持ち。
もちものにはBPを貯めてしかもらえない「ちからのハチマキ」を。
レベル1なので育てるにはいいかもしれないですね。

僕は育てないですが^^;
というか、かなり久々にポケモン触ったよw
edit

なぞのたまご

本日12/17よりWi-Fiで配信開始の「なぞのたまご」
3種類からランダムで1つを受け取ることが可能です。
受け取り期間は2011年1月11日まで。

まだ無理だろうなぁ。
と思って、繋いでみたらもらえました。

アニメの方でもたまごをもらったとかなんとかというらしいですが、
アニメは見てないのでわかりません。

とりあえず、かぶらなくてよかった^^;

ホワイトはキバゴ。
ブラックはマメパト。

となりました。

キバゴはりゅうのいかり。
マメパトはエアカッター。

を覚えた特別なポケモンということになるのかな?
よくわからないです^^;

ただ言えるのは。。。
微妙だったということだなぁ。
育てる気にはならない。
特にマメパトの方は。

けどまぁ、本当にかぶらなくてよかった。

残る1匹は調べてみたらヤナップみたいです。
で、そのヤナップが覚えてる技だけ異様にいいんですけど。
どういうこと?w
この2匹はハズレだったってことかな?
へこむわぁw
edit

ポケモン日記 11日目 ホワイト編

冬になったぁよ!
昨日忘れてたw

冬はシキジカだけじゃなく、
雪のおかげで行けるところも増えますので、
アイテムを取りに行きました。

しかし、シキジカはこんなに時間がかかったのにもらえるのが、
リーフの石ってどういうことよw
もっといいものがもらえると思ってた^^;

ドリームワールドはたまにしてるのですが、
ようやくはたけが3列になりました。
ゆめポイントなるものがあるのを最近知りましたよ^^;
友達登録してる人が多いと、
ポイントも集まりやすいみたいですね。
自分のID同士だとソフト切り替えても意味ないみたいだし。

GTSで交換したら知り合いって形になるみたいだけど、
その機能は今は実装されてないようだし。
どうなってんですかね?^^;
早く全部の機能を解放してほしい感じです。
edit

ポケモン日記 5日目 ブラック編

モンハンしながら、アイテムを持たせて交換すること3回。
ようやくアイテムをホワイトに移し終えました。

交換対象がボックスまでになったことで、3回に分けるだけですみましたが、
従来のシステムだと一体何回しないといけなかったことか^^;
本当にこの変更はナイスだなぁ。
って思います。

そして、データ削除。

そして、思わぬ誤算がっ!

ふしぎなおくりもののデータも一緒に消えるのかよ(;´Д`)ノ
リバティチケットなくなったw
セーブデータの削除ってそこも範囲に入ってたのかぁ。。。
消えないと思ってたよ。
それなら、もっと早く進めてたんだがなぁ^^;
マジでやっちまったよ。
クマシュンだけ再度もらいました。

まぁ、もらえなかったものは仕方がないから諦めよう。
今度のデータはグローバルリンクに登録してドリームワールドにも行こう。
edit

出会いたい!連れて行きたい!ポケモン人気投票

グローバルリンクにて行われていた人気投票で選ばれたポケモンが本日から
あいことばを入力することで出会うことが出来るようになりました。

選ばれたポケモンは

アルセウス

Lv.100のアルセウスがハイリンクの森で出会うことが出来るようになります。

正直どうなんだろうねぇ^^;
って思ってます。
アルセウスもらってもあんまりうれしくないっていうw
Lv.100だから別に育てなくてもいいけど。
使わないしなぁ。

アルセウスに関してはとくせいは特別な物に出来ないですしね。
それなら特別なとくせいを持ってるポケモンの方が嬉しかったかなぁ。
って思います。

とりあえず、ホワイトの方だけはもらってきました。
さっき入ってみたら偶然入れたので^^;

ついでに「ねっぷう」を覚えたポニータを仲間に出来ました。
こっちの方が嬉しいw
edit

ポケモン日記 4日目 ブラック編

小説読んでると寝てしまいそうなほど、
眠たい毎日でして。
時間が出来ても読むことが出来ず、ゲームに走っとります。

ブラックシティまでやってきました。
途中のトレーナーは戦わなくていいのは戦わなかったので、
すぐでしたね。

それで、ブラックシティですが。。。
街の雰囲気やだなぁ^^;
金が全てってのがどうにもねぇ。

ハイリンクで人を連れてくることで、
街が発展して買えるアイテムが変わるそうですね。
それをしたら、ホワイトフォレストの人はいなくなるんですかね?
その辺が気になって出来ないでいます。
けどまぁ、ホワイトフォレストには人を連れていこうと思ってます。

ハイリンクで人を連れてくるのと、
使いそうな道具をポケモンに持たせてホワイトと交換したら、
ブラックは一度データ削除ですね。

今度はゆっくりしたいと思います。
edit

ポケモン日記 3日目 ブラック編

ブラックもエンディングを迎えまして、
11月になって秋にもなりました。

ホワイトの方でシキジカの秋の姿を捕獲。
いよいよ、来月に冬になるわけで。
冬でしかいけないところにいけるようになりますねぇ。
長かった^^;

で、ブラックの方は後はブラックシティに行くだけでもいいのですが、
とりあえず、ホワイト同様遠回りすることに。

それが終わったら一度データを消して最初の1匹を最後に残ったポカブにして
始めたいと思います。

ツタージャとミジュマルは進化するとカッコいいけど、
ポカブだけはカッコいいと思えないんだけど^^;
もうちょっとスマートにしてあげてほしかったなぁ。
と思ってしまう。

そういえば、レシラムを捕まえた時に手持ちがいっぱいだったんですが。
その時はボックスに送るか、手持ちに加えるかっていう選択肢が出てきた。
手持ちに加えなかったんですが、
これ加えたら強制的に一番前になってたんでしょうね。
この仕様やめてほしいわぁ^^;
edit

ポケモン日記 2日目 ブラック編

かなりすっ飛ばしてしてきたブラックです。

戦わなくていいトレーナーは無視。
いかなくてもいい場所はいかない。
って感じで、とにかく進むことを優先させました。

ソウリュウのジムを倒すところまでいきました。

ソウリュウの街並みがブラックとホワイトでは違うんですねぇ。
ジムリーダーもおじいちゃんに。
ブラックシティとホワイトフォレストだけかと思ってたのでビックリしました。

他にも違うところあったのかなぁ?
とじっくりしとけばよかったかなぁ^^;
と思いました。

さて、チャンピオンロードへ行こう。
edit

Wi-Fiでポケモン獲得(クマシュン)

本日10/22から11/29まで配信。

ひでん技を複数覚えることが出来て序盤に便利らしい。
が、それならビクティニと同タイミングで配布しましょうよ^^;
何故今?
って感じでしたねぇ。

まぁ一応もらいました。


で、いつも忘れていた夢の跡地に金曜日に出てくるムシャーナを捕獲しました。
木曜日までは覚えてるのに金曜日に限って忘れるっていうね。
土曜に日付が変わった瞬間に先週は思い出しました^^;


今ポケモンの公式サイト見てたんですが、
ブラックシティとホワイトフォレストの楽しみ方。
マジかよ!
って思いましてホワイトフォレスト行ったら草むらなくなっとるw
そんなシステムだったんかい(;´Д`)
あんまり来る必要ないかなぁ。
って思って最初に行ったきり行ってなかった。
ハイリンクでブラックシティから住人を持ってこれるみたいですが。
もうちょっと早く知りたかった^^;
edit

通常とは違うとくせいを持つイーブイの進化系

ポケモンだいすきクラブの夏休み企画「ポケモンラビリンス」に参加した全員に配布される
通常とは違うとくせいを持ったイーブイの進化系が昨日から配布開始です。

ドリームワールドのサービス延期でこちらの開始時期も延期されてましたが、
受け取れる期間が長くなったみたいですね。

当然ながら参加しておりました。
参加しただけなので、ポケモンラビリンスでもらえるポイントは最低限しか持ってなくて、
プレゼントには応募出来ませんでしたが^^;

仲良くなれるのはエーフィということでね。
やっぱりイーブイの中で一番カッコいいのはエーフィだと思うわけですよ。
結局のところはどれも好きですけどねw
エーフィがもらえたのはうれしいですねぇ。

で、とくせいはマジックガード。
元々はシンクロでしたっけ?

このとくせいはどうなんでしょうね。
シンクロにマジックガード、どちらのとくせいも使ったことがない^^;

ドリームワールドのゆめのきで出会えるものとは違うのでありがたい。
そこで出会わないといけないのかと思ってたので助かりました。

1つのIDでブラックとホワイトの両方で受け取れるようなので、
ブラックのデータを消してやり直したときにもう一度もらいたいと思います。
edit

ポケモンドリームワールド

昨日の深夜3時に出来ました。

寝不足です。

そして、古いパソコンじゃミニゲームするのはキツイとわかりました(;´Д`)

ただまぁ、一応ポケモンは仲間に出来ました。
ポチエナとヒマナッツの2匹と仲良くなったのですが、
どちらも連れてこれるわけじゃないのですね。

1日1匹だけっぽい?
このへんがよくわからんですけども。
とりあえず、ポチエナを連れてきました。

ハッキリ言って何時間も待たされてこれはないわぁ。。。
って思いました。

きのみが必要になってくるわけで、
それを育てないといけないし。
けど、1日1時間しか出来ないし入れるときが限られるから水やりを定期的にってのは絶対に無理だし。

現状では不満だらけのドリームワールドでした。
規制が早く解除されることを願いますね。

400万本に最速で到達したとかってどっかで読みましたし、
サーバーの増強をしてほしいものです。
edit

ポケモンドリームワールド再開は13日に

11日じゃなかったっけ?
と思ったのは気のせいか?

まぁ、なにはともあれ再開日がわかったので、
楽しみです。

が、

入場制限て何よ。
夜とか無理そうじゃね?

出来てもソフト1本毎に1時間だけ。
どういう内容かわからんけど、
何時間も待たされて1時間しか出来ない。
って状況になったら、普通にイラッとしそうな気がするんだけども^^;

ある程度時間が経てばそういうのはなくなるんでしょうけどね。

250万本以上売り上げてるゲームでケチるなよ。
と、どうしても思ってしまう。

楽しみだけど、13日は出来なさそうだなぁ。。。

「ポケモンドリームワールド」のサービス再開に関するお知らせ(ポケモン公式サイト)

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.