edit

涼宮ハルヒの陰謀/谷川流(著) 読了

涼宮ハルヒの陰謀/谷川流(著)2月の男にとっては何故かワクワクするイベントを
スッカリ忘れたままキョンと同じタイミングで
気付く事となりましたw
いやまぁ、今はワクワクしないですけどね^^;
チョコ好きでしたから小さい頃は嬉しかったですねぇ。

そんなこんなでシリーズ最長の「陰謀」読み終わりました。
すごい色々あった8日間でしたなぁ。
楽しかったです。

以下ネタバレ含みつつ感想続けます。
edit

涼宮ハルヒの陰謀/谷川流(著)

涼宮ハルヒの陰謀/谷川流(著)シリーズで一番分厚い長編。
値段がちょっと高かったのでビックリしましたw

動揺の最後「朝比奈みくるの憂鬱」から
直接繋がってるというらしいですが
どんな話だろうか?

長いし楽しみだ。
edit

涼宮ハルヒの動揺/谷川流(著) 読了

涼宮ハルヒの動揺/谷川流(著)今回はSOS団の女性メンバーの珍しい顔?が見れた感じですね。
ハルヒの動揺やら朝比奈さんの憂鬱やら長門の。。。
長門は顔に出てたのかわかりませんが^^;

相変わらずキョンは色んなことに巻き込まれるのなぁ。
朝比奈さん(大)もキョンにはもうちと話をしててもいいような気がするんだが。
無理なんかねぇ^^;

以下ネタバレ含みつつ感想続けます。
edit

涼宮ハルヒの動揺/谷川流(著)

涼宮ハルヒの動揺/谷川流(著)今回から表紙のデザインが顔アップなのね。
ハルヒに戻って^^;
キョンと古泉に表紙させたげて。とか思ったりw

さて、今回は短編5つ。
秋と冬の話と次の長編へと繋がる話。

というわけで、新しい年へはまだいかないのかな?
てな感じですね。

年末の推理ゲームもあるみたいなんでスッキリするさね。
さてじっくり読むとしますか。
edit

涼宮ハルヒの暴走/谷川流(著) 読了

涼宮ハルヒの暴走/谷川流(著)夏、秋、冬の3つの話でしたが、
個人的には秋のゲームの話が好きかな。
これはアニメ化されてる部分ですけどね。

けど、夏は夏で面白かったというか、
よくまぁ。。。
という感じで^^;

冬は冬とておいおい^^;
って感じでしたし。

まぁ、夏と冬に比べるといたって普通だった秋が好きだったってのも。。。
僕はなんかずれてるのだろうか?w
とか思ったり思わなかったり^^;

以下ネタバレしつつ感想続けます。
edit

涼宮ハルヒの暴走/谷川流(著)

涼宮ハルヒの暴走/谷川流(著)第5弾は短編3つ。でいいのかな?
本当はTSUTAYAでDVDレンタルしに行ったんですけど、
さすがに旧作105円だと人が多くて借りたかった物がなかった^^;
てことで、小説にしました。

夏・秋・冬の出来事をそれぞれ1つずつ。
ちょっと分厚いかな?
夏は夏休みのことだろうから楽しみだぁなぁ。
edit

涼宮ハルヒの消失/谷川流(著) 読了

涼宮ハルヒの消失/谷川流(著)期待していた以上によかった。
ちょっち感動しちまったでないか。
あまりに面白くてあっちゅう間に終わってしまった^^;

今回はクリスマスまでの1週間。
キョンがあれやこれやとてんやわんやする物語。

以下ネタバレしつつ感想続けます。
edit

涼宮ハルヒの消失/谷川流(著)

涼宮ハルヒの消失/谷川流(著)涼宮ハルヒシリーズの中で一番読んでみたいと思っていました。

まず、表題の「消失」
ハルヒ消えるの?
って感じで気になりました。

でもって、表紙の朝倉。
何でいなくなった朝倉が表紙?
ってな感じですよね。

持ってみた感じ、ちょっと薄いのかな?
と思いましたが大して差はないみたいですね。

さて、読み始めますか♪
edit

涼宮ハルヒの退屈/谷川流(著) 読了

涼宮ハルヒの退屈/谷川流(著)憂鬱から溜息の間の夏の模様が描かれた退屈。
夏休みの始まりまでってことは夏休み部分も短編かなんかで話があるのかな?
とか思いながら、アニメの時系列がてんでバラバラだったのは原作の時系列があっちゃこっちゃいくからだったんだなぁ。
と納得したところです^^;

以下ネタバレしつつ感想続けます。
edit

涼宮ハルヒの退屈/谷川流(著)

涼宮ハルヒの退屈/谷川流(著)DEAR BOYS ACTⅡと一緒に買ってきました。

短編4つの第3弾。
アニメにはなかった話が1つあるのでそれが一番楽しみですね。
どんな話だろう?

野球大会の部分も楽しみですね。
知っちゃいますけどね^^;

さてはて、読みますかぁ♪
edit

涼宮ハルヒの溜息/谷川流(著) 読了

涼宮ハルヒの溜息/谷川流(著)映画撮影の裏側。
こんなに色んなことあったんだ^^;
ありすぎだろw

相変わらず楽しんで読みました。

以下ネタバレ含みつつ感想続けます。
edit

涼宮ハルヒの溜息/谷川流(著)

涼宮ハルヒの溜息/谷川流(著)憂鬱が読み終わったので
一緒に買ってた溜息を読み始めようと思います。

裏表紙によると文化祭での映画。
アニメでは第1話だった話かな?
第1話見たとき原作を知らなければ、何コレ?
と思うのは当たり前だと思いますw
僕は少なからずそうでした^^;
これ何が面白いの?と思わずにはいられなかったですからね。

それでも見続けてよかったと思いましたが。
まぁ、その後もわけのわからん進み方をしてわけわからんくなりましたけどねw

とまぁ、そんなわけで楽しんで読みたいと思います。
edit

涼宮ハルヒの憂鬱/谷川流(著) 読了

涼宮ハルヒの憂鬱/谷川流(著)昨日寝るまでに読みました。

アニメははしょってる部分あるんだろうなぁ。と思って原作読んでたんですけど。。。
まんまですねw

いやぁ、楽しかった。
キョン目線の進み方が実にいいですし。
ちょくちょく心の声なんか口に出してるのか分かりにくい部分ありましたが^^;
キャラがそれぞれほんと魅力的なんですよね。

しかし、ライトノベルとやら振り仮名ついてるんですねぇ。
意味は前後でだいたいわかっても読み方わからないとこは後で調べたりしてるもんで。
かなり読みやすかった^^;

以下ネタバレありつつ感想続けてるかもしれません。
edit

涼宮ハルヒの憂鬱/谷川流(著)

涼宮ハルヒの憂鬱/谷川流(著)結構前に買ってたんですが、ようやく読むことにしました。
アニメは見てたんで内容は知ってます。
アニメを見た理由はまぁあれですね。
言っちゃうとあれだから言えないですが^^;

言える範囲でなら、
僕と関係が結構深いってことです。

アニメの第2期が始まるとかってのを何かで読んだので
原作読んでみようかなぁ。って思って買いました。

ライトノベル初ですね。
ライトノベルなんて言葉このブログ始めた頃には知らなかった^^;


ちなみにテンプレからは逃避中ですw
上手くいかないというか、どうしようか悩み中です。

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.