edit

恋に恋するユカリちゃん 5巻

恋に恋するユカリちゃん(5)/寿々ゆうま×山本崇一朗(著)ゲッサンにて連載されていた寿々ゆうまさんの「恋に恋するユカリちゃん」最終巻となる第5巻。
山本崇一朗さんによる「からかい上手の高木さん」のスピンオフ作品。

「衣替え」
衣替えのタイミングで言い合いをするミナとサナエ。
その一方でアツアツな熱気を発する高木さんと西片くん。
しっかりと聞いてしまった二人のやり取りにユカリちゃんの気持ちもぽかぽかと。

「持ちもの検査」
持ち物検査から空港の手荷物検査ごっこに。
ただし、ユカリちゃんはマンガを入れていたことに気付いて気が気でない状況に。
持ち物検査は別の日だったようですが^^;

「図書委員」
西片くんと高木さんが図書委員だったことを図書室に用事があって向かおうとして気づくことに。
二人きりの時間を邪魔したくなくて待ち続けるユカリちゃん。
バッチリ二人のやり取りを聞いているというねw

「100%片想い・2人の場合」
二人のキュキューンは明らかに違うw
そして、そうとは知らず勘違いしたユカリちゃんは嬉しくてお菓子を多く出してしまう^^;

「むかし遊び」
ミナがおじいちゃんからもらった昔の遊び道具でみんなで遊ぶ。
少しずつ人が集まって楽しそうでしたね。
ケンジたちが登場したのもよかった。

「スポーツテスト(※2年生)」
1年の頃は気づかなかったスポーツテストでの二人のやり取りにドキッとさせられることに。
そして、二人は一体いつからなのかと気になり始める。
初日からとは思いもしないわな^^;

「じゃんけん遊び」
ミナが弱すぎる^^;

「虫歯」
虫歯がうつると聞いて心配するユカリちゃん。
が、虫歯はほとんどうつらないし、そもそも知覚過敏だったというねw

「おみくじの裏側」
二人きりの高木さんと西片くんに平常心を装うユカリちゃん。
ミナがタイミング良く出る口実を作ってくれたことで、
二人の時間が続き自分のことのようにほっこりしてましたね。

「UFO」
オチがドンマイすぎる^^;

「雨」
傘を忘れた二人のやり取りをこっそり聞いていたユカリちゃん。
妄想通りの展開になっていて嬉しそうでしたね。
ていうか、傘を持ってるのにさして帰らないのなw

「写真」
みんなとの思い出を写真に。

(番外編)4コマ漫画
三人の話だと4コマもアリでしたよねぇ。

恋に恋するユカリちゃんレポート
最後の巻末レポートはこの作品について。
作品のきっかけになったことであったり、
他の作品でのユカリちゃんのことも。

約3年の連載、お疲れさまでした。
楽しかった。

関連記事
からかい上手の高木さん
恋に恋するユカリちゃん 1巻
恋に恋するユカリちゃん 2巻
恋に恋するユカリちゃん 3巻
恋に恋するユカリちゃん 4巻



edit

恋に恋するユカリちゃん 4巻

恋に恋するユカリちゃん(4)/寿々ゆうま×山本崇一朗(著)ゲッサンにて連載中の寿々ゆうまさんの「恋に恋するユカリちゃん」第4巻。
山本崇一朗さんによる「からかい上手の高木さん」のスピンオフ作品。

「もちつき」
ミナの家で餅つき。
ユカリはすでに食べすぎで気にしていたわけですが、つきたてのおもちは別格ですよねぇ^^;
ていうか、餅つきをして運動をって言っていたのに、していたのは結局サナエというねw

「マラソン」
辛いだけだと思っていたマラソンは実は恋のイベントだった。
真野ちゃんが可愛かったですね。

「豆まき」
ミナの弟がカッコよかったですね。
お姉ちゃんを守るために飛び出して。
それを受けてのサナエの切り替えが早いなw

「似顔絵」
想いと上手さは比例しないわな^^;

「スキンシップ」
スキンシップは身近に。
サナエのだけは確実に違うけど、受け手がそう思えばスキンシップだと言えなくもないかな?w

「桜」
花より団子。
でもやっぱり桜は見ていていいもの。
楽しみ方はそれぞれなようですが。

「前髪」
あの前髪は笑うなと言う方が無理がある^^;

「大型連休」
読書もいいんでしょうけどね。
せっかくの連休をそれだけ、というのはもったいないわな。

「催眠術」
何で関係ないところでかかるのかw
そして、サナエも遊んでやるなよ^^;

「ジューンブライド」
結婚への憧れ。
自分はどうなんだろうか、という考えは心配しなくて大丈夫ですね。
どういうものをユカリは選んだんだろうねぇ。

おまけ 作:山本崇一朗
ミナが思いついたものは何だったのでしょうね。
覚えていなかったらしいけど、ミナだとそういうのこそ大事な気がしてならん^^;

関連記事
からかい上手の高木さん
恋に恋するユカリちゃん 1巻
恋に恋するユカリちゃん 2巻
恋に恋するユカリちゃん 3巻




edit

恋に恋するユカリちゃん 3巻

恋に恋するユカリちゃん(3)/寿々ゆうま×山本崇一朗(著)ゲッサンにて連載中の寿々ゆうまさんの「恋に恋するユカリちゃん」第3巻。
山本崇一朗さんによる「からかい上手の高木さん」のスピンオフ作品。

「傘」
なぜ、校長先生はその傘をピンポイントで選んでしまったのか。
ユカリちゃんの目が死んでしまったじゃないかw

「手紙」
それはやめてあげようよ、サナエ^^;
妄想ははかどってはいたけどもね。

「おまじない」
最後のゆずれない戦いをするミナが可愛かったw

「プール」
サナエの容赦のない蹴りよw
で、熱中症で運ばれることになるわけですが、
最後のダジャレはあかんわな^^;

「保健室」
保健室でイチャイチャする高木さんと西片くんをのぞき見しようとするユカリちゃん。
大人の階段は一歩も登れてないと思うぞ^^;

「習字」
授業で習字。
自由すぎるだろうて^^;
で、拉麺ってユカリちゃんが書いたのか?w

「電話」
携帯電話のなかったころの電話のことを思い浮かべるユカリちゃん。
ただまぁ、先生の話はユカリちゃんの妄想とは全く違うものだったわけですけどね^^;
妄想していたものもないわけじゃないから、間違いではないでしょうけどもね。
しかし、妄想の中でくらい先生の顔はもうちょっと若くしてあげたらいいのにw

「ハロウィン」
ハロウィンで大騒ぎ。
山本崇一朗作品の登場キャラが大集合でしたね。

「秋 その後」
秋にまったり、とはできない三人。
食に走るのは仕方がないわなぁ^^;

「お弁当」
サナエのためにお弁当を余分に用意したんだから、
多少は食べてあげればいいのにねぇ^^;
まぁ、サナエとしては取られて怒るミナもセットで楽しんでいるのでしょうけども。

「席替え」
席替えにドキドキ。
言われるまで気づいてなかったけどね^^;
で、ユカリちゃんは席が変わらないというねw
ただ、両隣は二人だったのでよかったですね。
男の子が隣に来て、というのはなかったですけどね。

おまけ 作:山本崇一朗
ユカリちゃんの話を聞いて、すごく長いマフラーを作ったミナ。
三人でまいても余裕たっぷりでしたね。
で、猫を見つけて走る。
普通に危ないからやめようね^^;

元高木さんの稲葉光史さんと行った小豆島のレポートも巻末に収録されてましたね。

関連記事
からかい上手の高木さん
恋に恋するユカリちゃん 1巻
恋に恋するユカリちゃん 2巻




edit

恋に恋するユカリちゃん 2巻

恋に恋するユカリちゃん(2)/寿々ゆうま×山本崇一朗(著)ゲッサンにて連載中の寿々ゆうまさんの「恋に恋するユカリちゃん」第2巻。
山本崇一朗さんによる「からかい上手の高木さん」のスピンオフ作品。

「初詣」
ユカリちゃん、どんまいだわぁ^^;
運がつくとは言うけどもね。
へこむしかないよなぁw

「バレンタイン」
ユカリちゃんは結局誰に渡すつもりだったのだろうか?^^;
渡せなかったからと二人にあげてましたけども。
謎だなぁ。

「ホワイトデー」
ホワイトデーのお返しに、ということで作り始めたはずなのに、
なんかおかしいことになってたなぁ^^;
しかも、それできっちり自分もお返しをもらおうとしてるサナエがすごいなw

「バドミントン」
木にひっかかった羽を取ろうとしての妄想。
サナエたちに勘違いされてましたね^^;
ただまぁ、取ってくれたんだから、そんなに露骨な反応しなくても、とは思うけどw

「ネコマスター」
恋愛マスターのネコに学ぶユカリちゃん。
キョーコとケンジも登場した話ですね。
真野ちゃんも可愛かったですね。

「包帯」
最後のユカリちゃんがよかったわぁw
完全に中二病のそれだったよ^^;

「挑戦」
ミナの未知なるものへの挑戦。
小さいところに落ち着いてよかったですね^^;

「腕ずもう」
腕ずもうで対決。
妄想がユカリちゃんに力を与える結果に。
絶対に西片くんはそんなこと言わないけどねw

「鏡文字」
腕ずもうに飽きた、ということで鏡文字に挑戦。
上手く出来ないミナのためにサナエがわざと間違えたりしたわけですが、
ミナにその優しさは伝わらない^^;
結局いじるというねw

「テスト勉強」
図書館でテスト勉強。
けれど、後ろで急接近の西片くんと高木さんが気になって全く勉強に集中できず。
いつの間にか隣に座ってたら、余計に気になるのはしょうがないわな^^;

「花占い」作:山本崇一朗
ユカリちゃん、本当にどんまい^^;
ていうか、そんなところで息が合わなくていいだろうにねw
ある意味、恋バナにはなっていたのかもしれないけども^^;

関連記事
からかい上手の高木さん
恋に恋するユカリちゃん 1巻




edit

恋に恋するユカリちゃん 1巻

恋に恋するユカリちゃん(1)/寿々ゆうま×山本崇一朗(著)ゲッサンにて連載中の寿々ゆうまさんの「恋に恋するユカリちゃん」第1巻。
山本崇一朗さんによる「からかい上手の高木さん」のスピンオフ作品。

「恋バナ」
恋バナがしたいけど、妄想でも出来ないミナとサナエ。
ただ、妄想してる間に二人の距離が近づいていたりも。

「占い」
高木さんの占いに憧れるユカリちゃん。
ただ、サナエがすごく現実的なことを占ってもらってましたね^^;
的中はしてたけどもw

「結婚」
結婚に夢を膨らませる。
そこで思い描いたのはおっちょこちょいだけども家庭的なミナと、
頼りになって照れ屋なサナエはぴったりじゃないか、と。
ただまぁ、結婚がどういうものかはまだまだわからないという結論になったようですね。

「夏祭り」
三人で夏祭り。
お似合いな二人はやっぱりカップルっぽい。
一方でユカリちゃんは金魚を前に男を釣っちゃった、と。
それは寂しすぎるよ、ユカリちゃんw

「台風の朝」
台風なのに学校が休みじゃない。
小学校の頃も経験していたユカリちゃんは最後は意地になってましたね^^;
もっと早くに休みの連絡を入れましょうよ、ねぇ^^;

「洋服」
ショッピングセンターでお買い物。
三人で洋服選びで女の子らしいことが出来ていると楽しいユカリちゃんだったわけですが、
やっぱり最後は二人は別のことの方が興味津々だったようですね^^;
それはいいんだけど、服は置いていこうよw

「運動会ごっこ」
小学校の運動会に自分たちも運動会をしようということに。
勉強をするために早く終わらせようとしたわけですが、
結局勉強は出来たのかな?^^;

「お泊まり会」
お泊まり会で勉強を、ということでしたが、
やる気のない二人に別の目的に変更したユカリちゃん。
三人で枕を近づけての夜。
修学旅行ちっくな寝方に恋バナで盛り上がれるんじゃ。
と考えたわけですが、やっぱり上手くいきませんでしたね^^;

「待ち合わせ」
三人でおでかけだったけれども、サナエにヒヤヒヤさせられることになった二人。
電車に乗ったと連絡があった後もヒヤヒヤさせられるというね。
ややこしいことしたらいかんわなぁw

「うたた寝」
その後、電車でうたた寝。
寝させてあげたらいいのに^^;
いけずだねぇw

「キスの味」
キスの味はどんな味?ということで、レモン味をということだったわけですが、
気にしないようにしていたのに、ミナに言われて食べられず^^;

おまけ
ユカリちゃん、ドンマイすぎるw
言ってあげようよ、好きなところを^^;

アフレコレポートも収録されてましたね。

こちらも本編の方の表紙に合わせたデザインに。
これはカバーをめくったところのはラフ画ではないんですね。

関連記事
からかい上手の高木さん




template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.