edit

イヴの時間 another act/水市恵(著)

イヴの時間 another act/水市恵(著)随分前に買っておいたのですが、
読まずにおいてました。
とにかく映像で先に見てからと思っていたので、ずっと読めなかった。

劇場版をブルーレイで見るか、webアニメを再放送的なもので見るか、
どっちか出来たら読もうと思っていました。
でまぁ、結局はどっちも見ることが出来まして、よかった。

「デュラララ!!」が読み終わった後に、
と思ってたんですが、「阪急電車」が発売されて後回しに。
それでようやく読むことになりました。
楽しみです。

どういった話なんだろうか?
edit

とある飛空士への恋歌 3/犬村小六(著) 読了

とある飛空士への恋歌 3/犬村小六(著)かなり時間がかかってしまいました。
理由は単純に楽しめてなかったからです。
前半は3巻中最低でしたね。
グダグダした感じが退屈でしょうがなかったです。
後半はよかったので次こそ期待したい。

アリーメンは最初はよかったんですけどね。
すごくしつこい。
もうちょっとアリーメンに関する部分は短くしてほしい。

以下ネタバレ含みつつ感想続けます。
edit

とある飛空士への恋歌 3/犬村小六(著)

とある飛空士への恋歌 3/犬村小六(著)レヴァームが登場した2巻。
3巻はどこまで進むのかな?

レヴァームとイスラはどんな形で遭遇するんだろうなぁ。
双方ともに侵略って選択はしてほしくないわけですが。
レオポルド団長の頭が固そうだから、そういう選択になりそうで怖い。

3巻は楽しめるといいなぁ。
edit

とある飛空士への恋歌 2/犬村小六(著) 読了

とある飛空士への恋歌 2/犬村小六(著)1巻より退屈だったなぁ。
盛り上がりに欠けた感じですね。

序章部分は良かったんですけどね。
本編部分が面白くなかった。
単調で退屈だったんですね。
寝不足もあいまって途中で何度寝そうになったことか^^;

ただ、3巻への期待としては「追憶」を読んでいる方であれば大きくなるでしょうね。
というわけで、3巻は期待したいと思います。

以下ネタバレ含みつつ感想続けます。
edit

とある飛空士への恋歌 2/犬村小六(著)

とある飛空士への恋歌 2/犬村小六(著)さっそく第2巻を。
登場人物が一気に増えたようで。
まぁ、学校に入るんだから
そりゃ増えるのはわかっちゃいましたが。。。
キャラクターのデザインがあると、
読んでるうちに忘れて
勝手に創っていってしまいそうだな^^;

第2巻はどんなところまで進むのか。
楽しみです。
edit

とある飛空士への恋歌/犬村小六(著) 読了

とある飛空士への恋歌/犬村小六(著)悪くはなかったんですけど、
「追憶」の方が断然良かったんで、
ちょっとハッキリ良いとは言えないかな。
続刊を読めば変わってくるかな?
とは思ってます。

で、これは「追憶」の世界を舞台にした新たな物語。
ということらしいが、ファナやシャルルがいた。
ということはない世界なのか?
それとも過去か未来にあたるのかなぁ?
国の名前が違うけど、飛空機や大瀑布の名称が一緒ですもんね。
あぁ、後は地球で言うところの真裏にあたる国とかってのもあるのかな?
けど、それだったら大瀑布の名称に飛空機の発展の仕方が一緒になる可能性は低いわな。
未来か過去みたいな感じだったらいいなぁ。
とかまぁ、勝手に思っておきます。
話が進めばその辺もわかってくのかな?
楽しみにしとこう。

以下ネタバレ含みつつ感想続けます。
edit

とある飛空士への恋歌/犬村小六(著)

とある飛空士への恋歌/犬村小六(著)「追憶」と同じ世界観か設定かでしたよね。
今は3巻まで出てて3巻まで購入済み。
まとめて読んでしまいたいと思います。
間に別の新しい本が出ないことを願って^^;

どういう話なんだろ?
巻頭のカラーを見た感じだと国の名前が「追憶」と全然違うんですよね。
空の果てを探す旅みたいですが。

まぁ、楽しみです。
edit

とある飛空士への追憶/犬村小六(著) 読了

とある飛空士への追憶/犬村小六(著)どっぷり入り込んで読んでました。
ページ数のわりにスラスラ読んでたと思います。
面白かったです。

ゲッサンで連載中のマンガはやっぱり絵が幼すぎるな。
と感じましたね。
あの絵はキライじゃないから別にいいですけどね。
ちょっとあのキャラじゃ雰囲気が出ない気はします。

しっかし、これ文字のサイズ小さくない^^;
単行本の本読んでたから、そう感じるのかなぁ?
って思ったんですけどね。
他の文庫本と比べても若干小さかった。
読みすすめたら気にならなくなりましたけどね。
夜はメガネだから最初は慣れなくて本当に読みにくかった。

以下、ネタバレ含みつつ感想続けます。
edit

とある飛空士への追憶/犬村小六(著)

とある飛空士への追憶/犬村小六(著)ゲッサンにて連載中のマンガの原作。
何か雰囲気が好きになってきたんで、
原作読んでみようと思って買いました。

それからまぁ、
ハルヒ以外のライトノベルを読んでみたいと思ったので。
何を読もうかな?
と考えてたのですが。
少し話を知ってる方がいいかな?
って感じで、これを選びました。

ハルヒのアニメを見てるときに流れたCMで紹介されてた小説も面白そうって
思ったんですけどね。
そっちがどこ探しても置いてなかったってのも理由にあります。

これがよかったら恋歌の方も読んでみようかと思います。

カラーイラスト見て思ったんですが、随分大人っぽいイラストだなぁ。
と感じましたが、よくよく考えてみたらマンガの方が幼すぎるのか^^;
と思いました。

どんな感じの最後なのか楽しみです。

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.