edit

Steins;Gate #22

『存在了解のメルト』
こんなん無理だろぉ。
泣いたわ。

ラジ館の屋上で見つけたクリス。
そして、二人はゲリラ豪雨に遭う。

倫太郎、見たくてみたわけじゃないとか言いながら、
一度気付いた後は凝視しとったがなw

クリスにも別の記憶が入り込んできてたみたいですね。
だから、ラジ館のどこで殺されたのか、
そして、その時の痛みがクリスには伝わってきていた。

倫太郎は現実から逃げようとした。
クリスはどんなに考えても世界線を移動する以外に方法はないと話す。

けど、倫太郎はそんなことは
認められなかった。
諦められない。
出来るわけがない、見捨てることなんて。

クリスはまゆりを助けるべきだと、
そのためにしてきたのだから。
そして、倫太郎がどれほどまゆりを大事に思っているのかもわかった。

人が人をこれほど思えるのかと驚かされた。

逃げようとした倫太郎にクリスは言う。
これ以上まゆりの死を見たら倫太郎が壊れてしまう、と。
けど、そう言われた倫太郎はすでにほとんど壊れかけていた。
正確な時間を知るために見捨てたこともある。

倫太郎にとってクリスはまゆり以上の存在となっていた。
悩んでいたときにいつも助けてくれた。
そして、そんなクリスを倫太郎はいつしか目で追うようになっていた。

大切な人を守りたい。

倫太郎は自分の素直な気持ちを伝えた。
好きだという気持ちを。

そして、クリスの答えはキスだった。

その後、クリスはまゆりやダルに内緒で日本を発つことを決めた。
クリスは倫太郎にドクペを放り投げた。
倫太郎がそれを取りに行っている間にクリスはその場から立ち去った。
声を出さずに何か言ってましたけど、
何て言ってたんだろ。
後で確認してみよう。
さよなら、とか、ありがとう、とかそういう感じかなぁ。

そして、ダルが最初のDメールを見つけた。
声を荒げる倫太郎。
気持ちを抑えこむために声を出してるって感じがひしひしと伝わってきた。
思いを全て一人で背負ってる倫太郎の言葉が泣けてきた。
クリスが縫ってくれた白衣を握りしめて。

取り消しの実行。

それが行われた直後だった。
クリスがラボに戻ってきた。

私も、、、

クリスが気持ちを伝えようとした。
言葉で。

しかし、最後までその言葉を聞き届けることは叶わなかった。

倫太郎は1%の壁を超えることが出来た。
そこにはクリスを知らないまゆりとダルがいる。

そして、倫太郎は再び声を張り、作戦は成功したことを宣言する。
しかし、まゆりにはわかった。
それが強がっているだけでしかないことを。

自分の為に泣いていいんだよ。
まゆりは言った。

スタッフロール。
いつものように終わるのかと思った。

しかし、映像は乱れ、BGMのボリュームは小さくなっていく。
パソコンのキーを叩く音が聞こえてくる。
そして、携帯電話のヴァイブレーションが着信を知らせる。

電話に出たのはダル。
そして、言う。
父さん?
ダルには何がなんだかわからない。
電話の相手は倫太郎に電話をかわるように言う。

電話を受けた倫太郎。

鈴羽からの電話だった。
この世界線にはいないと思われていた鈴羽からの電話。
お願い、私を信じて。
第三次世界大戦を防ぐために。

クリスの言葉に込められた倫太郎への気持ちが痛いほど伝わってくる。
本当にどうにかならなかったのかな。
二人を助けられるっていう世界はなかったのかな。
なんでどっちかを選ばなきゃいけなかったんだろう。。。
本当に辛い。

次回一体どうなるの?
スタッフロールで変になったからもしかしてクリス生きてるの?
とか期待したんだけど。

鈴羽からの電話で第三次世界大戦て、
どういうことよ?
これ以上、倫太郎に一体何を背負わせるっていうんだろうか。。。

岡部倫太郎:宮野真守
牧瀬紅莉栖:今井麻美
椎名まゆり:花澤香菜
橋田至:関智一
阿万音鈴羽:田村ゆかり
フェイリス・ニャンニャン:桃井はるこ
漆原るか:小林ゆう
桐生萌郁:後藤沙緒里
天王寺裕吾:てらそままさき
天王寺綯:山本彩乃
中鉢博士:小形満

トラックバック

TB*URL

STEINS;GATE 第22話 「存在了解のメルト」

「助手の管理はラボの主である俺の仕事だからな」 紅莉栖のために四方八方走り回った格好いいオカリンだけど「心配してくれたの?」という問いにはこんな応え方を、紅莉栖もそうだけどどうしてこう素直になれないのか(笑) この二人がくっついたら四六時中べ、べつに!勘?...

「Steins;Gate」第22話

エンドロールを最後まで見ましょう・・・ 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201108310001/ STEINS;GATE Vol.3【初回限定版】 [Blu-ray] posted with amazlet at 11.08.25 メディアファクトリー (2011-...

Steins;Gate #22 「存在了解のメルト」

 なんぞこれーがかわいいですね。ここからはずっと紅莉栖のターンです。

STEINS;GATE 22話

君のその笑顔を、守ってあげたかった。 というわけで、 「STEINS;GATE」22話 さよなら助手の巻。 リセットしたからといって、なかったことにはならない。 無限コンティニューの中で、潰されていく...

STEINS;GATE 第22話「存在了解のメルト」

誰よりも大切な人の事を、忘れたりしない――。 紅莉栖を死なせたくない岡部。 まゆりを助けたいと苦しむ岡部を見ていられない紅莉栖…。 選択と別離の時が――。 ▼ STEINS;GATE 第22話「存在了解のメルト...

Steins;Gate 第22話「存在了解のメルト」感想

助手のターン。

【Steins;Gate(シュタインズゲート) 第二十ニ話 存在了解のメルト -Being Meltdown- 感想】

今までで一番心打たれる回だったね。 すごく感動して、二人の想いはきっといつまでも互いに想い合える一方で、もう会うことはないのかなと思うととても切ない。 ここまでシュタゲを見てきた視聴者へのある意味ご褒美のような、そんな回でした。 個人的には最終回...

Steins;Gate 第22話「存在了解のメルト」

「STEINS;GATE」オーディオシリーズ ☆ラボメンナンバー004☆牧瀬紅莉栖(2010/09/22)牧瀬紅莉栖(今井麻美)商品詳細を見る  前回のまゆしぃとのドラマに続き、今度はクリスティーナ。クリスにとってもまゆしぃ...

Steins;Gate 第22話

Steins;Gate 第22話 『存在了解のメルト』 ≪あらすじ≫ 紅莉栖を生かすためにまゆりを見殺すか、まゆりを救うために紅莉栖を殺すか。 究極の選択を迫られる倫太郎は、連絡の取れなくなった紅莉栖を探...

シュタインズゲート第22話『存在了解のメルト』の感想レビュー

助手はオカリンの嫁!な、メインヒロイン確定&きっちり告白回でした。 ストレートに想いを告げる男のかっこ良さを見せつけてくれたオカリンに敬礼!∠('∇'*) ふたりには幸せになって欲しいのぅ…という感想を抱いた方がほとんどだとは思いますが、α世界線か?...

第22話 『存在了解のメルト』

本文はネタばれを含みます。ご注意ください。画像はクリックで拡大されます。 末永く爆発しろぉぉぉぉぉぉぉっ!! もう、ニヤニヤが止まりませんねwあの最後の演出は、本当に見事でした!まさかシュタゲでこんな胸熱な展開が観られるとは…。おかげであんまり寝れなか...

アニメ「Steins;Gate」 第22話 存在了解のメルト

STEINS;GATE 蝶翼のダイバージェンス:Reverse (角川スニーカー文庫)(2011/06/30)三輪 清宗商品詳細を見る 1%の壁の向こうに、私は必ずいるから。 「Steins;Gate」第22話のあらすじと...

STEINS;GATE 第22話 存在了解のメルト

紅莉栖とまゆり、どちらかしか選べず、SERNのディストピアを阻止するにはβ世界線への移動、すなわち紅莉栖を犠牲にしなければならない状況。 冷静に決断を下すなら、β世界線へ移動 ...

Steins;Gate 第22話「存在了解のメルト」

『紅莉栖を捜していた岡部はラジ館の屋上で彼女の姿を見つける。降り出した激しい雨から館内へ逃れたふたり。そこで紅莉栖は、別の世界線での出来事――β世界線で自分が刺殺されたこと、α世界線でまゆりを救うた...

STEINS;GATE(シュタインズゲート) 第22話「存在了解のメルト」

β世界線に戻れば、牧瀬紅莉栖が死ぬ・・・ まゆりと紅莉栖どっちかしか救えないなんて酷すぎる・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ その事実を知った紅莉栖の選択が泣ける・・・(´;ω;`) 明るく振舞う助手の健気さが天使すぎる。・゚・(*ノД`*)・゚・。 「誰かが誰かをこ...

STEINS;GATE 第22話感想「存在了解のメルト」

本当の気持ち-------------!!「β世界線に戻れば、お前が死ぬ------------」紅莉栖に告げた死の宣告。まゆりと会ったことで少し落ち着きを取り戻した岡部は、紅莉栖を探しにラジ館の屋上へ...

STEINS;GATE 第22話 感想「存在了解のメルト」

本当の気持ち-------------!! 「β世界線に戻れば、お前が死ぬ------------」 紅莉栖に告げた死の宣告。 まゆりと会ったことで少し落ち着きを取り戻した岡部は、紅莉栖を探しにラジ館の屋上へ。 そこで寝転がっている紅莉栖を発見し、まゆりと会えたことを報?...

(アニメ感想) Steins;Gate -シュタインズ・ゲート- 第22話 「存在了解のメルト」

STEINS;GATE Vol.4【初回限定版】[購入者限定イベント応募券封入!] [Blu-ray](2011/09/21)宮野真守、今井麻美 他商品詳細を見る *一週間のアニメを濃く熱く語るラジオ、毎週水曜日と金曜日夜11時から放...

Steins;Gate 第22話「存在了解のメルト」感想

感動、そして切ない気持ちになりましたよ。 今回は ジーンと来るシーンが多くて涙涙でありました。 暫くの間この作品の感想は書いてませんでしたが、今回余りに感動したので 感想記事を書かせて頂きます。 以下ネタバレ感想となりますので ご了承下さいませ。 今までず…

STEINS;GATE 第22話「存在了解のメルト」

981 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/08/31(水) 03:04:51.52 ID:VI4XL9c6 さっきリビング行ったら シュタゲのアニメの出来の良さに 正座して悔し涙を流してるビシィさんが居た

Steins;Gate 第22話 「存在了解のメルト」

「1%の壁の向こうに、私は必ずいるから――――」 限られた尺の中での丁寧な原作再現、そしてフェイクエンドの演出・・・・ 色々あるけどまずはひと言「よくやってくれた!」とスタッフに賛辞を贈りたい...

Steins;Gate 21.22話 感想。

「相対性理論って、とてもロマンチックで・・・とても切ないものだね。」 名言ktkrぴぇえええ。゚(゚´Д`゚)゚。 >>ということで、STEINS;GATE #21.22 感想です.+゚*。:゚

Steins;Gate #22『存在了解のメルト』

岡部やダルも好きですけれど。 シュタゲの女性陣はツボをもろにヒットしてくる方々でホントに困る(涙) 彼女らの思いを無に帰すことも、存在を消すこともできないです。 STEINS;GATE Vol.4【初回限定版】[購入者限定イベント応募券封入!] [Blu-ray]メディアファクトリー…

「Steins;Gate シュタインズ・ゲート」 #22『存在了解のメルト』

 #22「存在了解のメルト」  ラジオ会館の屋上で、寝ている紅莉栖を見つけ出した倫太郎。  そして急に雨が降ってきて、紅莉栖の透ける下着に品祖なヌードなど見たくないと照れる 倫太郎に文句...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

後半の頭とかは切なくて辛くてたまらないですね…
ゲームとはまた違った感じでクリス役の今井さんが演じてたような気がして
個人的には媒体等が違えど一度見たシーンなのに、アニメの方が胸にくるものがあった気がしました。
オカリンがエンターキーを押す前後の勝利宣言、演技が画面を超えたというか
アニメの表情以上のものが声にのっている気がして凄くよかったと思います。
役者さん達に凄く恵まれたというか力のある人を持ってきてる作品だと改めて思いましたね。

>クリスが気持ちを伝えようとした。
>言葉で。
>しかし、最後までその言葉を聞き届けることは叶わなかった。
このわからなかった部分がドラマCDのαを聞けばわかるらしいという…
シュタゲ作った5pbは憎い商売してます(笑)ネタバレ満載らしいですけど

しみじみさんへ

声優さんたちの演技がすごくいいですよね。
クリスはゲームと違った感じがしたんですかぁ。
しかも、それがいい感じだったようで、それって本当にすごいですね。

クリスが何を言おうとしたのかは、
ドラマCDだとわかるというのは憎いというか、、、
せこい?^^;

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.